おはようございます!

 

生きづらさを解決し素直に自由に生まれ変われる

生きづらさ解決コーチ

 

チーム ボルケーノ代表

うだ ただしです

 

今日から5日間

「起業家向けライフワークバランスメール講座」

をお届けします

 

 

「起業者向けライフワークバランスメール講座」

2日目

 

2日目の今日は、少し自分への質問を変えるだけで

望み通りの行動ができた一例をお届けします。

 

ビルを7つ持つ繊維会社の会長さん60代男性との会話です。

(クライアントさんの仮名:トム)

 

「うだ さん、仕事に追われて忙しいと疲れ果てちゃうな?」

(トム)

 

「その口調だと、ココロもカラダも疲れ果ててるようですね。

普段、疲れを何で解消しているんですか?」(うだ )

 

「私は、プールやウオーキングでカラダを動かすと

調子いいんだよね」(トム)

 

「いいですね~~。カラダを動かして疲れを取るなんて」

(うだ )

 

「でもね?最近忙しくていけてないんだよね」(トム)

 

「トムさんは、今どんな状態になっていたいのですか?」(うだ )

 

「そりゃ、疲れをとりたいよ!」(トム)

 

「仕事が忙しいけど、疲れをとりたいですよね?

そのために、何を減らし、何を増やすことができますか?」

(うだ )

 

「仕事は、減らせないよな?夜の付き合いは、減らせるかな?

そして、カラダを動かす時間を増やす?どうかな」

(トム)

 

「夜の付き合いを減らして、カラダを動かす時間を増やすと

トムさんにどんなメリットがありますか?」(うだ )

 

「どうでもいい付き合いやお酒の量が減り、

時間に余裕ができてカラダも動かし健康的になれるよ!」(トム)

 

「トムさん、イメージしてどうですか?」(うだ )

 

「これいいね!いいイメージできたよ。

夜の付き合い減らしてみるよ」(トム)

 

「奥さんやお子さんは、どう思うでしょうね?」(うだ )

 

「もちろん、喜んでくれるかな?

いいアイデアだね、うだ さん」(トム)

 

どうしても、経営者の方は会社や仕事を第一に考えますが

誰でも1日24時時間、1年365日は一緒です。

 

その中で、自分にも家族にも会社にも時間を活用するためには

 

「何を減らし、何を増やすことができるか?」

 

大事な質問になると理解できますね!

ちょっと自分への質問を変えると

行動もみんなに優しいALL-WINになれますね

 

メールでのご意見、ご感想を

どしどしお待ちしています

 

うだ ただし

tadashi.u3732@gmail.com

 

コーチングやカウンセリングの

お問い合わせはこちらから  

 

ホームページ

https://tsuku2.jp/tadashiuda 

 

 

生きづらさ解決コーチ

チーム ボルケーノ代表

うだ ただし

 

==================

うだ ただし

tadashi.u3732@gmail.com

 

ブログ

http://ameblo.jp/08263732

 

Facebook

https://www.facebook.com/tadashi3732

 

Twitter

https://twitter.com/4zqKN5nLKJqXBO9

==================