不思議な思い出 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
不思議な話を思い出したので
残します
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
むがすむがす(昔々)あったずもな
遠野の語り部風
小学生の頃
1年生くらい
祖父母の家の斜め前に
とても古い家がありました![]()
親戚の家と聞いてました![]()
祖母の親戚にあたるとか
そこの家には同じ年頃の
「ガーコ」という女の子がいて
通学先は異なりました
私はガーコを遊びに誘ったり
家にお邪魔して
おやつをいただいたりしていました
![]()
![]()
![]()
ある時
家を建て直すとかで
ガーコが私の通っている学校へ
転校してきたこともあり
一時毎日のように遊んでいました
![]()
でも記憶が曖昧なんですよ
![]()
え![]()
はいっ![]()
来たねっ![]()
![]()
ガーコって本当にいたんだっけ?
![]()
大人になって
両親や親戚に聞いたんです![]()
![]()
私「おばあちゃんちのさ
斜め前に
すんごい古い家あったじゃない?
壊したときも見に行ってさ
家の中が土壁でさ
土間があって
お年寄りと女の子がいたじゃない?
ガーコっていう
うちの小学校にも一時期いたじゃん」
親「ん?○○ん家か?」
○○は私と同学年の男子
可愛がられているので皆で呼び捨て
私「○○ん家の手前だよ」
親「○○ん家の前なんてないでしょ」
私「え?」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うちの家族とか親戚は私が小さい頃から
霊感が強いことを知っている
私が現実離れした話をすると
あまり深掘りしない
そして「忘れちゃったな」と
私の話を否定しない
一通り私の話に付き合った後
話の方向が
緩やかに変化する
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで
○○と私の思い出話を挟みつつ
夜ご飯の内容へと
話はシフトしていきました
それ以降ガーコの話はない
![]()
これって何なのか?
未だに謎
ガーコって誰?
確かに
良く覚えてない
ガーコと何をしていたのか
小学校の頃の私は
運動会の本番
放送委員のピンチヒッターで
生徒全員の名前を読み上げたことがあった程
記憶力だけは唯一自信がありました![]()
名簿の下書き失くしちゃったって
焦ってた放送委員の友達からのオファーでした
現在は行ったばかりのトイレに
忘れてまた行く有り様の記憶力![]()
アイデンティティーでもあった
記憶力なのに
![]()
![]()
ガーコが同じクラスだったのか?
思い出せない![]()
もう自慢するものは何ひとつないわたし
ガーコって誰![]()
そんな名前って無いよね?
考えたら祖母の生家って![]()
何度か行ったことあるけど
全く別の場所
![]()
でもさ
ガーコの家の間取り
結構リアルだったよ
![]()
自転車だって乗ってたし
![]()
ただ
ガーコって
白色の薄着だった![]()
そして
裸足だった気がする![]()
あれ![]()
どんな声してたっけ![]()
![]()
今となっては![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またね![]()
急に終わっちゃったよー












