富士山の裾野を護るお社が続きます😁




撮りませんでしたが、神馬がいました。

参道の目の前が一本道でして

そちらを気持ち良~く走ってる姿が

頭に浮かびましたよ。

楽しそうですね馬


鳥居には

神社不二山神社


他にも浅間神社は沢山あるけど初見でした。


ふたつとない霊峰にはぴったり富士山


こちらの神社には、富士講の石塔がたくさんあって


『感無量』とか『達成』とかに近い思いが


メリメリっと感じる場所でした。


交通が発達していなかった時代は


大変なご足労があっただろう富士登山


そんな道のりを、無事に帰宅した息子さんを前に


安堵する家族や故郷の人々に思いを馳せ


思わず


おめでとうございます。良かったですね。


と言葉が出てしまう


そんな神社でした。


生かしていただいて、ありがとうございます。


大切な、あたな(わたし)に


今日も生きててくれて、ありがとう龍


Happy ♡ White Day
行ってらっしゃい👋😃☀️