お気に入りの取り入れ方と、毎日のお掃除 | 大阪市都島区のハンドメイド教室プリュスアン

大阪市都島区のハンドメイド教室プリュスアン

少人数制(最大4名)の自宅教室です。
ポーセラーツ、カルトナージュ、クレイクチュールなどのハンドメイドが楽しめます(^_-)-☆
ポーセラーツは資格取得も可能!!
一緒にハンドメイドを楽しみませんか?

ポーセラーツ・クレイクチュール

日本ヴォーグ社認定インストラクター

大阪市都島区プリュスアンのゆきです

 

おはようございます!!

 

今日は朝からお掃除スイッチが入り

あちこち磨いていたら、ブログの更新

今頃になってしまいましたべーっだ!

新年早々新型コロナ感染者急増で

大阪もまた緊急事態宣言の発令が

濃厚になってきましたあせる

 

と言う訳で・・・

自宅レッスンも当面の間お休みし

その期間、自宅を整えることに

力を入れたいと、お掃除、断捨離の

スイッチオンひらめき電球

 

一昨年暮れから昨年の初旬にかけて

かなり断捨離を進めましたが

それでも、まだまだ物が多いと

感じています汗

 

短期間に結構捨てたので

あ~、アレ捨てなきゃよかった!!

と思ったこともありましたが

無きゃ無いで何とかなってきたので

定期的にものを処分することは

やはり片付けには有効です

 

処分(捨)も大事ですが、同じくらい

断やお掃除も大事ですねウインク

そして、そのお掃除がしやすい

環境を作るためには物を減らす

と言う事が重要になってきます

 

私がキッチンに周りに物を置かないのも

その為です

使っていないときはこの状態です下矢印

image

 

キッチンに限らず、物が多いと

お掃除はしにくいですよね?

我が家もまだまだお掃除しにくい

場所があるので、もっとスッキリ

暮らせるように整えていきたいですニコニコ

 

とは言え、ハンドメイド好きあるあるで

その材料や完成品もかなり多く

自宅でレッスンをしている身ですので

増える一方ですあせる

 

何を手放して、何を持ち続けるかを

見極めながら、お気に入りに囲まれた

暮らしを目指したいと思いますラブラブ

見せる収納に有効なカルトナージュで

お気に入りの材料を収納したりするのも

楽しい作業だと思うので、この時期に

少しずつ進めたいと思っていますニコニコ

image

 

【重要なお知らせ】

大阪も緊急事態宣言発令が

濃厚となってきています注意

 

今月のワークショップにつきましては

開催元のpoco a pocoハート”4さんと相談の上

実施するかどうか決めさせて頂きます

 

自宅レッスンにつきましては

当面の間自粛させて頂く事に致しました

 

レッスン再開は、またこのブログで

お知らせいたします

併せて宜しくお願いいたしますビックリマーク

 

プリュスアンでは

様々なハンドメイドを楽しんで

頂いていますビックリマーク

ポーセラーツとクレイクチュールは

資格取得が可能良い

入会金は各レッスン共通¥5000です

     

20歳以上の女性限定の会員制サロンです。
レッスン後は楽しいティータイムもございます

  

各種レッスンはボタンをクリック
 

お申込み、お問合せクリック☆☆☆

レッスン内容はこちクリック☆☆☆ 

 
アクセス

大阪メトロ谷町線都島下車徒歩13分
大阪シティバス高倉町3丁目下車徒歩3分

JR東線城北公園通下車徒歩10分 

JR大阪駅前から、大阪シティバス毛馬町2丁目下車徒歩5分
近くに三井リパークもございます。

お申し込み後詳細をお知らせいたします。

 

※ブログメッセージからもお問い合わせ可
❤平 日 午前10時~、午後13時~
❤土日午後14時からになります。

 

講師はこんな人クリックプライベートブログ


Instagramの