ポーセラーツ
クレイクチュール
日本ヴォーグ社認定インストラクター
大阪市都島区プリュスアンのゆきです
![]()
おはようございます!!
昨日は朝一で大阪市立美術館で
開催されているフェルメール展へ![]()
一見空いているように見えますが
チケットを買って中に入ったら
既に行列が出来ていました![]()
さすが、人気の高さが窺えますね
それでも何とかスムーズに入れ・・・
せっかくなので石原ひとみさんの
音声ガイダンスも借りて鑑賞![]()
フェルメールの現存作品は35点
そのうちの6点が今回大阪で展示
されることから、混雑は必至![]()
出来るだけ早めに行きたいと
思っていました
フェルメールの作品自体は
展示後半に集中していて
人だかりができていましたが
それでもしっかり鑑賞出来ました![]()
実物はやっぱりイイですね~
光の表現がとても美しく・・・
(感想が稚拙ですみません
)
音声ガイドのお陰もあって
一つ一つの絵が表現している物語も
感じられてとても素敵でした![]()
時にはひとりで美術館も
いいなぁと思います![]()
・
・
・
1時間半ほどかけて鑑賞した後は
お友達とランチへ![]()
昨年夏のいちごフェスで一緒に
頑張ったbitter-sugarの恭子さん
お久しぶりだったので
とにかく話す
話す
話す(笑)
コチラ、一件目のランチのデザート![]()
場所を変えて、また話す~
流石にここでは飲み物だけ![]()
昨日ご紹介したシェル型トレーは
実は彼女へのプレゼントでした![]()
喜んでもらえて良かったです![]()
美術鑑賞+仲良しランチ![]()
そんな盛りだくさんの昨日でした![]()
なので今日は・・・ゆっくり?
いえいえ、今日も朝からお出かけです
奈良までレッスンに行ってきます![]()
たぶん素敵な作品が出来上がると
思いますので、また見て下さいね![]()
カルチャーセンターレッスンも
再スタートしております
次回は明日、3/8(金)ですよ~![]()
大阪市都島区大東町にある
大阪シティバス、34系統または57系統バス停「大東町」下車すぐ![]()
レッスン時間は
13:00~15:00
体験レッスンも随時受付中
詳細はチラシをご覧ください![]()
チラシはコチラ
☆☆☆
※参考お見本
(転写紙は数種類ご用意します)

お申込み・お問い合わせは
都島カルチャーセンター(藤川様)
ポーセラーツは・・・
どこにもない作品が作れるんです![]()
☑転写紙選びも楽しいです
☑デザインに悩むのも楽しいです
☑手を動かしてボケ防止(笑)
☑楽しくお口も動かせます(笑)
☑和気藹々、もちろんです
☑出来上がって更に満足感UP
☑とにかく絶対に楽しいです(笑)
と言うことで、間違いなく
楽し過ぎるポーセラーツレッスン
自宅レッスン![]()
体験会
京橋(リグラ様)にて
1dayレッスン![]()
手作り雑貨のお店

平 日 午前10:00~
平 日 午後13:00~
土日は午後14:00~
〇予約可△残席有×満席
3/8(金)都島カルチャーセンター
3/9(土)午後のみ〇
3/10(日)午後のみ〇
3/11(月)
3/12(火)〇
3/13(水)〇
3/14(木)〇
3/15(金)〇
3/16(土)
3/17(日)午後のみ〇
3/18(月)
3/19(火)
3/20(水)
3/21(祝)
3/22(金)都島カルチャーセンター
3/23(土)午後のみ〇
3/24(日)午後のみ〇
3/25(月)〇
3/26(火)〇
3/27(水)午前〇午後△
3/28(木)〇
3/29(金)〇
3/30(土)
3/31(日)午後のみ〇
4/1(月)〇
4/2(火)〇
4/3(水)〇
4/4(木)
4/5(金)〇
※以降のレッスンでご希望日のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい
※レッスン日は予告なく変更になることがあります
※土日のレッスンにつきましては、家族の出入りがあるかもしてませんがご了承ください
アカウント @vec2783c
またはこちらを![]()
(一言またはスタンプ送信でこちらに通知されます)
プリュスアンでは
様々なハンドメイドを楽しんで
頂いています![]()
ポーセラーツとクレイクチュールは
資格取得が可能![]()
入会金は各レッスン共通¥5000です
ハンドメイド好きの方も
器用じゃないのと言う方も
丁寧に指導しますので
安心してお越しくださいね![]()
各種レッスンご希望の方はコチラ
![]()
大阪メトロ谷町線都島下車徒歩13分
大阪シティバス高倉町3丁目下車徒歩3分
JR大阪駅前から、大阪シティバス毛馬町2丁目下車徒歩5分
近くに三井リパークもございます。
※お申し込み後詳細をお知らせいたします。




















