息子の問題行動が増えて、不眠が続いたからか、担任の先生が心配して電話をくれました。(1週間以上前)

担任2回目の先生(一昨年も)。コロナ禍の自粛時期心配して電話など貰ったりはなかったから。

連絡帳に最近は荒れていてと書いたけど、わざわざ電話をくれるなんて意外でした(失礼ですね💦)


学校でも落ちつかない様子があり、発達外来受診日間近ということもあり、良いタイミングだったのかな。

遅い時間に長くお話をすることになり、先生の帰宅時間を心配した私でした。


今まで掴みどころがない、すこし気が利かない先生だと思っていたのに、申し訳なかったなあ。熱心で親切な一面があることを知り、有り難かったです。


息子、思春期かもしれない、体が大きくなり、服薬を見直しても良いかもしれないとアドバイスを頂きました。

(発達外来、服薬のことは、別のブログに書くかもしれません)


息子が荒れていると、心配されて、

「お母さん、ショートステイなど使って離れてゆっくりしてみたら。」とアドバイスを頂くことが多いです…。

コロナ禍自粛期間(陰性だけど濃厚接触者、学級閉鎖など)のとき、一週間息子が寝なかったり、問題行動多発のときなら、

「お願い致します!!」だったのでしょうが。


そんな時に使えるサービスは残念ながら皆無でした。


フルタイムでもなく、

日中、学校やデイに通えているのに、

更にショートステイ(実際は空きがあまりないでしょうが)…。

正直、そこまで人任せにして休むなんて。


疲れているのは体より心かもしれません。


私だけかもしれないけれど、

息子を預けたから「やった〜!楽しよう。遊びに行こう!」とかならないんですよね。


息子が心配だし。

なんか罪悪感が。


真面目すぎる、福祉サービスを利用しなさいと言われたりするのですが。


私自身、自分に自信がないのもあるのか、


息子がそんなに大変な子だと言いたくないのか、、??


よく分からないのですが…。



息子はいずれ独り立ちするのだから、

お母さんもお母さんの人生を楽しまなくちゃと言われたりするのですが…。


息子がいたら私の人生は楽しくないのか。

時間があれば、楽しめるのか。


息子はきっと私がいなくても、なんとかきっと適応していくのだろうけど(いつかの話)


私は息子がいなくなったら空っぽになりそうで。


私って駄目な奴だなって思いました。


この話しってきっと一回で伝わるよう、書くのって難しい…。。


徒然みたいで、ごめんなさいm(_ _)m