今月の給料明細(仮)頂いたよウインク


60,844円

初の6万円越え~キラキラ拍手拍手拍手


午後までの勤務が3回くらいあったかな?


しかし、時給で働いてると給食費を引かれるのは痛いタラー

自分で作ったものに金出したくない笑い泣き



園長曰く、労務士が入院してしまったから今回は仮で、賞与で調整するとの事びっくり

(用紙もいつものちゃんとしたやつじゃないし。)



賞与、まだかまだかと思ってたけど、やっぱり貰えるのねラブ


嬉しいー✨️✨️✨️



栄養士さんに、いつ貰えるのか聞いたら、


「いつもはもう貰ってるハズですけどね。今年は遅いですね。」


と言ってたので、労務士の入院で遅くなってるみたい。


働き始めて間もなくの夏も、12,000円ほど貰えたけど、


冬は、いくら貰えるかなニヤニヤラブラブ



楽しみー照れキラキラ



ところで、3月半ばから働き始めて、今年の所得は約41万円だったよチョキ

(賞与はまだだけど。)


段々勤務日数や時間が増えて行ったから、来年はもっと行くかなルンルン


60万目標爆笑








ところで、給食室のメンバー、みんな細いのびっくりマーク


もうガリガリの域不安


私だけ肉がある感じ笑い泣き



だから、寒い寒い言って、調理場なのに暖房つけるのよ真顔


調理場に暖房って付ける?普通真顔ガーン


業務用のコンロやガスの炊飯器に火が付いてる時は、もわ~と熱い笑い泣き


なんか暑いな~と思ってたら、暖房になってるやんけー!!ってなる滝汗



しかし、みんな涼しい顔してるのガーン


新入りだし、自分だけ太い立場だと言えないよね~おいで


調理員さんが特に寒い寒い言うんだけど、


私、ちっとも寒くないし凝視

むしろ暑い凝視


地味にストレスなんだけど笑い泣きアセアセ










今日の夕飯は、

回鍋肉。

さつまいものフライドポテト。
今日の給食に出たから真似してみた。

厚揚げと蒟蒻の煮物。

白菜のクリーム煮。

栄養士さんに白菜頂いた爆笑


職場で、お米に、

↑これ混ぜて炊いてるんだけど、
前から気になってたから買っちゃったひらめき

1箱で、米10キロ分に使えるみたいで、300円くらいだし、やってみようとキラキラ
米1合に1スプーン。

味に変化ないし、これで栄養取れたらいいよね🎵


子供たち、今日で給食終わったみたいで、明日からお昼ごはん作らないとならないゲッソリ泣


2学期もあっという間に終わるねアセアセ