保護者会 | 息子、中学受験するんだって。〜2021年中学受験終了〜

息子、中学受験するんだって。〜2021年中学受験終了〜

中学受験、勉強とは無縁な子供時代を過ごした親が見た、初めての中学受験の世界とは。2021年、東海地方で中学受験終了しました。

毎日暑かったり寒かったり。

体調がなかなか整わず、年齢を感じずにはいられない今日この頃…もやもや(ビバ!更年期!!)

仕事も忙しく、あっという間に5月突入です。


早いもので息子も中学二年生。

先日、息子の学校の保護者懇談会へ行ってきました。


去年は授業参観やら学校行事やらはすべて中止だった1年。 

懇談会も大きなホールでお話しを聞いて終わりだったので保護者同士が交流する機会もありませんでした。

(部活によっては保護者のお付き合いがある部活もあるみたいですが、残念ながら息子の部活はそういったものも無く悲しい)


コロナ禍での入学だしまぁこんなものなのかな…

子供は楽しく通ってるからまぁいっか!

と諦めつつ過ごした1年でした。


今年もそんな気持ちを抱きつつ参加した懇談会でしたが、今年は各クラスごとに部屋と席を分け、グループになりお話しをするというスタイルに変更。


初めてにして突然クラスのお母さん達とお話しする機会が訪れ、一気に緊張が…泣き笑い

何年もこんな事してないですから、もうドキドキでしたよ。。


心の準備もないまま始まったグループトークでしたが、息子が楽しく過ごしてくれているお陰で沢山のお母様から声をかけて頂き、ホッと一安心ダッシュ

息子が一年生の頃から仲良くしている友達のお母様達にも初めてお会いでき、ご挨拶もできました!!


思春期男子の全く見えてこない学校生活は果たしてどんな感じなのだろうか…

とふと思ったりする事もあったけれど、

初めて聞く息子の話しや、お友達から見た息子の印象など、新鮮なお話しが沢山聞けてよかったです!!

(最後は怒涛のライン交換!子供達のようにスマートに交換出来ずあたふたする主婦あるある気づき)


元々親の関わりは少ない学校ではあると思います。

あまり私立っぽくないというか、よくある私立の華やかなイメージ的なものはあまり感じない学校です。

(先生方は若い先生も多く、経歴も多彩、授業の楽しさや豊富さはさすが私立!と思いますが)

カジュアルなお母様も多くこちらも本当に有難い泣き笑い

行き先田舎だから気合い入らないですよね〜とおっしゃっていたお母様もいました。笑


私も息子もいい意味でのこの学校の地味さがとっても気に入っていて心地いいと感じています。


息子は田舎→街中→田舎の通学路ですが、

友達は地下鉄経由の子がとても多いので、名古屋市内からも多いんだなぁといった印象も。


先日は遠足へ行き、また新しい友達との出会いもあったようで、新しいクラスどう?と聞くと、

「多分いい!」と。笑


まだまだ一年生の頃の友達ばかりと仲良くしているみたいだけれど、また1年、新しい世界が広がればいいなと願っています。