釜山西面でチムジルバン探しカナヘイピスケ
1店舗目は釜田駅近くにあるエメラルドスパ24時(過去記事→)

2店舗目は、ベストウェスタンUL釜山ホテル近くにある、以前から気になっていた
シントンパントンチムジルバン
신통방통찜질방

ここ、一時期改装で休業していたらしく、その後の情報があまりなかったので、営業しているか分からなくて行っていなかったんです。

なので、まずは営業しているか確認しに昼間に行ってみました

1階にスタバがあるビルの8階
看板を見てみると

チムジルバンとサウナの文字がある♪

入口を入って左側にあるエレベーターで8階に上がると、正面にチムジルバンの受付があった~

よーし!営業していることが分かったので、間違えて降りたフリして、くるりと振り返り、エレベーターで1階へ~


夜23:20ごろ再び行くと、受付に人がいないあんぐりうさぎ

シーンとしていたので、咳払いしてみたり、足音たててみたり(笑)
ダメなら仕方ないから呼んでみるかと思っていたら、横の部屋から店員さんがでてきました。よかった~^ ^

料金表がどこにあるか分からなかったので(あっても分からないけど。。)

「サウナ」と店員さんに伝えると、サウナに入れないのかお風呂に入れないのか、

何かできないような事を丁寧に説明してくれるのですが、韓国語分からないのでよく分からずショックなうさぎ

6,000ウォン支払い
フェイスタオル2枚受け取ります

カウンターに貼ってあった料金表を見つけてパチリ

チムジルバン+お風呂
10,000ウォン(子供 5,000ウォン)

お風呂
6,000ウォン(子供 3,000ウォン)

受付に向かって右側が男性、左側が女性

店員さんが案内してくれます


入口を入ってすぐ下駄箱

下駄箱とロッカーのカギは同じ番号になってます。

私の他に1人いたのですが、すぐに帰ってしまったので貸切状態やる気なしピスケ

さっそくお風呂に入ると、洗う場所は15か所ぐらいだったかな、シャワーの水圧は強く熱いお湯も出て

新しい感じはないけれど、ゴミなど落ちてなくてなかなか快適♪


浴槽は2つあり
水風呂はぬるく、温かいお風呂もぬるいショックなうさぎ
長めに入ってみたけどあたたまらず。。

サウナだと思ってガラスの扉を開けたら、トイレでした~あんぐりピスケ

どうやら、サウナはないみたいだったので、熱いシャワーを浴びてあたたまりました。

受付で言われたのは、サウナがないということだったのかも。。

ちょっと嬉しかったのは、ドライヤーは無料だったこととびだすピスケ2

ロッカーの奥には、チムジルバンに行くドアがありました。

今度、機会があった利用してみたいです

お風呂だけの利用は、シャワーを浴びるとトイレに水がかかってしまう宿に泊まった時は行くかもしれません。。 



シントンパントンチムジルバンの詳細はプサンナビさんで

MAP

拡大


(MAPはコネストさんより)

スタバがあるビルの8階
ビルに入ると左側にエレベーターがあります



インスタ始めました。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング