アドバンスクラスの第2回 料理実習

おはぎ  小豆あん/かぼちゃあん/くるみ味噌あん

たたき長芋と梅のおすまし

ふろふき大根

おからの煮物 →春巻きの具にアレンジ

春雨サラダ

こんにゃくの味噌漬け



カボチャの黄色や、人参のオレンジ長ねぎ・セロリ・きゅうりの緑があって、マクロビ料理教室のレシピの中でも、彩りがあるメニューじゃないか☆って、同じクラスの皆でテンションUP☆アップ



はる色製作所 COLORとマクロビオちっくと…を愉しく
(先生の盛りつけ例)



・おはぎ

  小豆あん…甜菜糖と玄米米飴をブレンド。

  かぼちゃあん…塩のみ

  くるみ味噌あん…麦味噌のみ


おはぎ大好き、玄米もち米もとーっても美味しかったので大満足ラブラブ

マクロビスイーツは自然の甘味をいかして…、が特徴ですが、小豆あんだけは少し甘味を効かせて、かぼちゃあんとくるみあんには甘味料を使わず、味に変化をつけました。


甘味の効かせ方、分量については、様々なお好みやこだわりがあると思うので、どれが一番いいのか、とかは、また違うお話になると思いまする

。。。



・たたき長芋と梅のおすまし


梅干しと昆布、とろろ昆布からダシのでるおすまし。

簡単で、上品な美味しいおすましができるのは嬉しい^^


こないだ、、、築地御厨の内田先生が取材を受けている時、「野菜をたたくなんて( ̄∩ ̄#」ってお話されていたので、長芋をたたきながらココロが傷んだワタクシ(笑)



・ふろふき大根


ヌカの代わりに、炒った玄米と一緒に大根を炊きました。「炒り玄米」は多めにつくって瓶保存しておくと、いろいろ使えるからイイです(*^-^)b


大根が安くて美味しいうちに、また作りたいな



・おからの煮物 → 春巻きの具にアレンジ


重ね煮調理ですが、乾物・味が出るもの順でしきつめていきました。

重ね煮に関しては、色いろと考え方があるそうです。。。


初めての春巻きアレンジ!

ワタクシ、おからが大好きすぎて、春巻きにするまでもなくモリモリ食べちゃうタイプですが、、、大量につくってもアレンジしまくるアイデアをご教授してもらいました音譜



・春雨サラダ


揚げたセイタンがハムの代用に。

「マクロビオティック」とくくらずに、春雨サラダとして美味しいと思われます。



・こんにゃくの味噌漬け


BasicⅡでは「豆腐の味噌漬け」を試食し、アドバンスでは こんにゃくでの試食。

ビールおつまみにもなるマクロビおかずは、今後もずっとお世話になりそうですラブラブ




はる色製作所 COLORとマクロビオちっくと…を愉しく

(自分たちのテーブル 盛り付け)



帰り際に、虻川先生と陰陽についておしゃべりさせていただきました。

金色/銀色、黒/白、明るい/暗い、美人/ブス、陽気/陰気とか、、、


どんなときがで、どうなったらなの?っていつも迷う

ハッキリできなくて難しい、でも考えていることが大切な気がするし、楽しいです。





ところで、自分目線では、「今日はカラフルだなー音譜」って思っていたメニューでも、この画像をみたぴっぴ(娘)が開口一番に



「うわっ 茶色ーーーい!!」


((>д<))



と・・・・・・・・・・汗汗汗



カボチャのキレイな黄色よりも、、、全体的なベースカラーと、マクロビオティックのお料理がが茶色っぽいイメージがある娘

は、率直な感想になったのでしょうね・・・



マクロビ的なお食事を、もっと幅広い層によろこんでもらうためにも、彩りって大切だー!!、と、改めて思います。


食事、ファッション、住まい、気持ち、ライフワーク、、、などにもデス音譜