白川郷を出て帰路についた私達…おうちに帰るまでが旅行です(笑)

途中、多賀SAで休憩。
私はポケットにケイタイだけ入れて、トイレへ…
このままだとトイレにケイタイ落としそうと思って、横の棚にケイタイを置いて…そして…
やっちゃいましたダウン
トイレにケイタイを忘れて出てきた…ダウン
SAに居る間に気付き、急いでトイレに戻るも、ケイタイは見当たらない…
忘れ物としても届いてない…
旦那さまのケイタイから電話をかけてると、最初の方は呼び出し音が鳴ってから留守電に切り替わってたのに、そのうち呼び出し音が鳴らず即留守電に…電源切られた!?
…てことは、故意に誰かが持ったまま!?

悪用されると怖いので、携帯会社に電話して回線を止め、SAのスタッフさんに見つかった時の連絡先を告げて、おうちに帰りましたダウン

旅行中にベビの成長と安産を願って買ったさるぼぼのストラップも一緒になくなっちゃった…
アドレス帳のデータどこにもうつしてないから、連絡先わからない人いっぱい…

帰りの車ではポロポロ涙が出てきました。
自分の不注意で、楽しかった旅行の締めくくりを最悪なものにしちゃった…


でも、ここからまた気持ちの切り替わることが…
帰宅すると、テーブルの上にメッセージカードが!!
旦那さまからの一年記念のメッセージでしたドキドキ
家を出る時に忘れ物したとか言って、家に1人で戻った時に置いたみたい!!
しかも
『ケーキは検診の前は微妙かと思って、検診の日の夜に取りに行く予約してあるから』
!!

渋滞で長時間運転しても全く愚痴をこぼさず、SAに足止めしちゃったのに、私の不注意を一言も責めずに慰めて、テキパキ対応してくれて…
おまけにサプライズのカードやケーキの予約まで…
アクシデントはあったけど、この人が旦那さまでよかったと心から思える結婚記念日になりましたドキドキ

旦那さま、ありがとうドキドキドキドキ

後日食べた記念日のケーキドキドキ

☆とも☆のドキドキ初マタニティライフ-HI3H0003000100010001.jpg

近所の大好きなコウタロウっていうケーキ屋さんのドキドキ
記念日のお祝いにオマケもくれましたドキドキ

☆とも☆のドキドキ初マタニティライフ-HI3H000100010001.jpg