おすすめ簡単レシピ

 じゃがいも🥔がお買い得だったから作って見ました

ナイフとフォークナイフとフォークハッセルバックポテトのオーブン焼きナイフとフォーク


    下矢印下矢印参考にしたレシピ下矢印下矢印

  1. 皮を向いたじゃがいもを厚さをだいたい揃えて切ります。今回のは大きめだったので半分に
  2. じゃがいもの両端に、     さいばしを置いて片面は斜めにカット↘、裏目は普通にカット↓します。   🥔↗↓斜めと縦に細かくカットするとじゃばらのような、あみあみな切れ目が出来ます。
  3. カットしたものを水にさらして、オーブンの天板にクッキングシートをしいておきます
  4. サラダ油(お好みの油でも)、塩コショウやニンニク、マジックソルトなどをじゃがいもになじませます。
  5. 今回 予熱なしで180度で20分 ひっくり返して20分焼きました。

 ひっくり返してマヨネーズをトッピングして、焼いてみました。

パセリや青みのものは焼き上がりにのせるほうがキレイです。

 

チーズやベーコンなどお好みの具材をトッピングしたり、挟むのも良し。

レシピによっては オーブンで焼く前にレンチンしたり茹でてから オーブンやオーブントースターで焼き目をつけたり、キャンプ飯としてアレンジが加えられてたり、色んなアレンジや作り方があるみたいです。

 

オーブンに入れて ほったらかしでカリカリホクホクな1品が出来ちゃうのと、無心でじゃがいもにザクザク切れ目を入れるのが楽しいです照れ

    焼き上がりの状態。カリカリ感がたまりません照れ

 

でこぼこした部分は切り落として フライドポテト風に、ホクホクカリカリして美味しい♡

 新じゃがの皮付きで作ったりしても美味しそう




 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する