タイトルの通り



ET22(5w4d)で
胎嚢確認はできませんでしたショボーン


先生も、子宮内を

見えないなー
ないなー

と言いながら探してくれましたが
どこにも見えず。




私はエコー画像を見ながら、

え、アレじゃないの?
あそこの黒いところ…あせる




うーん、

今回は駄目になってしまった
みたいですね。




と、そこでハッキリ言われてしまいました。

やっぱり…
と思いながらも頭は真っ白







診察室に移り、夫と話を聞きました。





『この週数での卵の成長というのは
決まっていて、この時点で胎嚢が確認できないということは、十中八九、
残念な結果だということです。
気を持たせてあげたいのですが…

黄体ホルモンの薬が切れれば
生理がくるはずです』


そうですか…



『子宮外妊娠の可能性も考えて
血液検査をして帰ってください

でも、内診してもそんな所見は
ありませんでしたから
たぶん、大丈夫と思いますよ

フレッシュの場合の妊娠率は低いです。
凍結胚がありますから!
次回またやっていきましょう』



はい。





診察室を出てから、
待合室で涙がこみ上げてきました。





待ち時間が長かったので
どうにか、涙を乾かし
血液検査へ。






よくあたる看護師さんでした。
今日は内診の時も一緒で
通院を初めて最初の説明をしてくれたのも
この人でした。





『大丈夫あせる
凍結胚あるからね!』



せっかく我慢してたのに、
気にかけてくれてると思うと

崩壊ですえーん



大粒の涙が次々にこぼれ
看護師さんを困らせてしまいました











思った以上にショックでした。





覚悟しなくては思っていたのに

卵ちゃんがいなくなっている覚悟なんて
全然できてなかった。





陽性判定が出てから、診察前まで
お腹に赤ちゃんがいる!
と思って過ごしてきました。

検査薬で判定前より薄い線が出ても
諦められませんでした。


結婚7年目で初めて出た陽性反応。
なかったことに、できなかった。



もう不妊に悩まなくていいんだ。
不安で眠れなくなったり
心配しなくていいんだ。
お互いの両親にもやっと安心してもらえる。




夫との子どもに会える






ずっと夢見てたことが、
叶いそうだったのに。











帰りの車中

この涙はいつとまるの?
って思うくらい

こみ上げ続ける。




『もう、泣くのやめよう?
その感じ、俺も泣きそう…
もう、次だよ!』




こっちだって泣き止みたいんだよーーえーん



頭では分かっていて
とっくに次のことを考えているのです。




大いに期待しただけ、
今までで1番ショックな

結果でした。







子宮外妊娠の可能性はないと
思ってます。

だって、うすーーーーい
検査薬を見てるから!!

もう、ゼロなんじゃないだろーかニヤリ





また今までと同じ日常が戻ってくると思うと

正直やってらんねーって感じですニヒヒ





今は早くリセットしたい
それだけです。