水が飲めない。 | たなこめ

たなこめ

京都市右京区にあるたなべ米穀店です。
店主妻が、日常のこと、子どものこと、ワンコのこと、時々お米。

わかっていながらできないこと。
私にとっては水分摂取です。

暑いときは摂取できるのですが(それでも少ないと思います)
寒いとなると全然できません。
食事中にお茶や水を飲むという習慣がついていないので、なおさらです。

このあいだ、たまたま「水分補給リマインダー」というアプリを複数発見。
体重や天気、活動内容を入力。
1日に摂取する水の量を割りだして定期的に摂取を促し、トータルどれだけ摂取したかを
可視化するというもの。

水を飲むことだけに使うアプリなんて
役に立つのかと思いながら、興味本位でダウンロード。
早速試してみました。

感想
日頃あまりにと水分摂取ができていないことに
気づきました汗
そして。
これまでの私の生活習慣から、1.5Lの水を
飲むことがどれだけ大変なことかを思い知らされました。
分けてこまめに飲んではいるものの、
正直苦しいガクリ
トイレは異常に近いしううっ...

いきなり1.5Lのハードルは高いですが
少しずつ続けられたらと思いますかお

最近、物事を可視化するというのは大切だなぁと感じています。
家計簿や体重管理も同じですね苦笑
把握していたつもりでも、全然分かっていなかったり。
知ってゾッとすることもありますねほろり

京都市内(一部を除く)無料
たなべ米穀店
ホームページ https://okome.kyoto.jp/