


最初の3分に、当店が映っておりました~。
全身の毛穴から汗が吹き出すほどなぜか
ドキドキ

映るなり、子供たちはキャーキャーはしゃいでいました。
そりゃめったにないことだから、嬉しいよね~

息子は今日も朝から、納豆に桃屋のラー油をかけて、元気に学校へいきました!
さて。
なぜこのようになったかと言いますと。
ちょっと前にこのブログで、たまたま桃屋のきざみ生姜に触れたことがありまして…。
そのブログを拾った制作会社の方から、電話があったのです!
すごいよね~。
でも失礼なことに、最初は何かの勧誘だと思って、めいっぱい疑っていた私たち

だって、カンブリア宮殿っていつも見てるし、少し堅い番組だけど面白いし、どうつながるのよ~って。
おそらく。
桃屋の商品→ご飯のとも→米屋が食べてる
ということなんでしょうかね。
ほんと。
何が起きるかわかりませ~ん

番組でも紹介されていましたがこれらの商品、わが家もご飯だけでなくお料理にも
活躍していますよ

皆さまもおためしくださいませ。
決して桃屋のまわしものではありませんよ~

京都市内(一部を除く)無料配達
たなべ米穀店
ホームページ http://okome.kyoto.jp/