ひょんなことから、時代祭に出た息子。
タナボタとはまさにこれ

18年京都に住んで、初めて見る時代祭。
「お姉さん、おはようさんどす~。」
の声がするなか、芸子さんたちに紛れて
白塗り開始。
念願のバカ殿メイク(失礼しました

息子はウキウキ


仕度ができて、京都御所へ移動し到着。
ここで…

出発直前、突然気持ちが悪いといって
突然の嘔吐




間一髪袋が間に合い、衣装は汚さず
すみました…。ほんとよかった

体調が戻り無事出発。

ずっと元気だった息子がなぜ
気持ち悪くなったのか。
御所に着いてタクシーを降りた瞬間。
一斉に向けられたカメラカメラカメラ

これで極度の緊張を感じたそう。
そりゃ、一生分以上の注目をいきなり
浴びたら無理もない

でも慣れない出で立ちで、6㌔近く
頑張って歩いたね

親子共々、良い経験をさせて
もらいました~。
感謝感謝。
米屋のホームページ http://www.okome.kyoto.jp/