レジ袋有料化からもうすぐ1年
エコバッグが定着してきましたね〜
丁度1年前、手作りエコバッグを始めてました
始めは綿で作ってたので、コンパクトにならず
この作品なんかは裏地もあるので(今思うと)畳むとゴロゴロ
ご購入頂いたユーザー様からお叱りを受けました(´;ω;`)
試行錯誤が続きます
う〜ん、デカイ、重量感ある(・・;)
家には綿生地が沢山あるから
今ある布で作りたかった…
でもエコバッグと言ったら畳んで普段のバッグにかさばらずに忍ばせておきたい…
よし、ポリエステル製を購入だ!
あ〜全然違うヽ(;▽;)
コンパクトに、そして軽量になりました♪
裏地を付けないのでバイヤステープが必要だけど
エコバッグはポリエステル製ですね〜
(市販のはみんなそうだし(。-∀-))
あとは布を裁断する際に
持ち手を一体型にするか別にするか
一体型の方が綺麗だし、ゴロっとしない
別にした方はカーブが無いからバイヤステープ無しでも作れる
布の無駄も無い
…でもね…
やっぱり一体型の方が可愛い(*・ω・)ノ☆
ただいまユーザー様との共同作業でエコバッグ(レジ袋型)を作成中
エコバッグに適したポリエステル製で作った生地で
毎日使うエコバッグですもの☆
お気に入りの柄を持ちたいですよね〜(๑>◡<๑)














