★資格取得で輝くママを応援★
★手作り和菓子で四季を楽しむ★
初心者でも自身が持てる
1日で資格取得可能
JSA認定講座は最短2日間で資格取得可能
お家で楽しむ練り切り、和菓子教室
をしています

ブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【募集】お正月練り切りレッスンのご案内です!
お正月の練り切りレッスンのお知らせです
『紅梅』『白梅』『寒牡丹』『万両』
4つの練りきりを作ります
年の初め
おめでたい紅白の梅
ご自宅でも作っていただきやすい道具で
作ります
そして寒牡丹(左上)
こちらは
ささらという道具を使います
日本サロネーゼ協会の
練り切りアート認定講座の上級講座
練り切りアートマスター講座でまなぶ「ささら」
見たことがないと思いますが
(写真参照してくださいね)
ちょっと職人になった気分で
体験していただきたいなと思って
こちらにしてみました
そういう道具が使えるのは
対面レッスンならではでしょ♬
道具がなくても
ご家庭でも作れる方法もお伝えしますよ
↑
こちらがささら
そして4つめの練りきりは
万両
こちらはきんとん通しという道具を使います
いつもかよっている和菓子教室で教えていただいた
きんとんの作り方をお伝えします
簡単そうで
なかなか奥が深く
逆に難しいなと思いました
お抹茶のお味です
お正月
練り切りを作って
おもてなしをするのもいいですね
練りきりの話でいつも以上に盛り上がるかも!
レッスンは
対面で少人数制なので
おひとりおひとりに合わせたペースで
初心者様にも分かりやすく
お伝えいたします
練りきりは冷凍できるので
お正月などのお持たせにも
ピッタリです
こんな素敵な練りきりを見せたら
ほんとに作ったの!!って
きっとすっごく驚かれますよ
一緒に練り切り作りを
してみませんか?
🔶日程
12月22日㈰
1月16日㈭
1月18日㈯
いずれも10時~12時半
ご都合合わない場合は
別日のリクエストお待ちしています
※先にご予約が入ったレッスンを優先します
🔶場所 栗東市目川
JR東海道本線 草津駅よりバス5分 徒歩1分
駐車場3台あります
(詳しい住所はお申し込み後にお知らせいたします)
🔶持ち物 お持ち帰り用袋、
気になる方はエプロンなど
🔶参加費 4000円
🔶お申込み方法
①お名前②ご連絡先電話番号
を公式LINEよりお願いします
お問い合わせ、お申し込みは
お気軽にこちらの
LINE登録で
3つのレシピプレゼントしています
✨レンジでかんたん!初めてさんでも作れる
イチゴ大福
✨しっとり食感あんフラワークッキー
✨ボウル1つでできる!
初心者でも簡単練り切りあんの作り方
ご検討お願いいたします♪
~~~~~❀~~~~~❀~~~~~
ら・ふぁみ~ゆ masa