7月になりましたね😀
もうすぐ夏休み!
テストも終わって
子供達が夏休みを楽しみにしています!
頑張ってお昼ご飯作らないと✨✨
 
さて、
 こちらはデコ巻きずし「小梅」です  
細く丸型に巻いたご飯を組み合わせた 基本の 花形
可愛くて人気のある柄です🥰
 
 
 
この小梅は デコ巻きずし2級 ディプロマ 講座入門編 の3課題のうちの1つです
ご家庭で デコ巻き寿司を楽しむための基本テクニックが学べます
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
 
作って楽しい !食べて美味しい !!
デコ巻き寿司 認定講座を学んでみませんか?
 
身近な「動物」や「お花」、「 キャラクター」や 「文字」などとってもキュートな絵柄を楽しみながら巻いて 、伝統的な巻き寿司のテクニックが習得できる講座です
 
イベントやホームパーティーなど様々なシーンで大活躍しますよ。
 
デコ巻きずし認定講座は
2級 ディプロマ 講座 
1級 ディプロマ 講座 
マイスター認定講座
とステップ 3まであります
 
まずは2級 ディプロマ 講座だけ受けていただくこともできます
2級 ディプロマ 講座は
3つのデコ巻き寿司を巻く 内容となっております 
全1回、2時間から2.5時間で
2級の資格を取ることができます。 
当教室では A の3種類をまきます
 
 
 
  • 受講料 7,000円
  • 食材代 3,000円
  • ディプロマ料 5,000円
  • ※税別、教科書・テキスト代別途
  •  
 
レッスンの日程は生徒様と相談して決めています。
巻きずしの基本から 丁寧にお伝えしています。
随時 スタートできますので、
興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね✨
 

お問い合わせ、お申込みフォーム☆☆

 

 

自宅教室をはじめJA,公民館、カルチャスクール、

PTA様などでも講師経験あり。

お気軽にご相談下さい。

ら・ふぁみ~ゆ masa