いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
滋賀県栗東市
デコ巻きずし、練り切り、アイシングクッキー、
デコカップケーキ、フラワーケーキの教室
「ら・ふぁみーゆ」のmasaです。
デコ巻きずしに欠かせないもの、
のりです!
巻きずしに使うのは
焼き海苔。
正方形ではなく、
縦の方が少し長い。
縦約21cm✕横約19cm
海苔には表裏があって、
光沢があり、つるつるしているのが表。
裏は、光沢がなく、
ざらざらしています。
わかりますか?
こちらが表↓
こちらが裏↓
ざらざらした感じが見えると思います😃
巻き終えた時に外側が表になるように、
巻きすには表を下にして置き、
裏面にすし飯など具材を乗せていきます。
レッスンでは、
巻き寿司の基本的な知識も詳しくお伝えしています。