いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
滋賀県栗東市
デコずし、アイシングクッキー、デコカップケーキ、
滋賀県初練り切り、子供お菓子教室
「ら・ふぁみーゆ」のおうみ巻子です。
すっかり遅くなりました。
7/19子供お菓子教室レポです。
7月はオレンジのパウンドケーキを作っています。
この日は3人。
2人1組で作業するので1人は私がお手伝いをして一緒に作っています。
でもなるべく自分で作ってもらっていますよ❗

ハンドミキサーはボールをこすってガリガリさせずに回す。


ゴムベラの持ち方や生地の混ぜ方なども気をつけて☺

オーブンで焼いている間に洗い物とお待ちかねの試食タイム

仕上げのひと手間も忘れずに。
ケーキがよりおいしくそして見た目も美しくなります。

自分で作ったケーキは1人1台お持ち帰り
お家の方もどんなケーキか毎回楽しみにしていただいてます。
~日本デコずし協会~
デコ巻きずしマイスター認定講師
~一般社団法人楽習フォーラム推進協議会~
ビジューデコスイーツ認定講師
~日本サロネーゼ協会 ~
アイシングクッキー認定講師
デコカップケーキ認定講師
練り切りアート認定講師
ら・ふぁみ~ゆ おうみ巻子
滋賀県栗東市
デコずし、アイシングクッキー、デコカップケーキ、
滋賀県初練り切り、子供お菓子教室
「ら・ふぁみーゆ」のおうみ巻子です。
すっかり遅くなりました。
7/19子供お菓子教室レポです。
7月はオレンジのパウンドケーキを作っています。
この日は3人。
2人1組で作業するので1人は私がお手伝いをして一緒に作っています。
でもなるべく自分で作ってもらっていますよ❗

ハンドミキサーはボールをこすってガリガリさせずに回す。


ゴムベラの持ち方や生地の混ぜ方なども気をつけて☺

オーブンで焼いている間に洗い物とお待ちかねの試食タイム

仕上げのひと手間も忘れずに。
ケーキがよりおいしくそして見た目も美しくなります。

自分で作ったケーキは1人1台お持ち帰り
お家の方もどんなケーキか毎回楽しみにしていただいてます。
~日本デコずし協会~
デコ巻きずしマイスター認定講師
~一般社団法人楽習フォーラム推進協議会~
ビジューデコスイーツ認定講師
~日本サロネーゼ協会 ~
アイシングクッキー認定講師
デコカップケーキ認定講師
練り切りアート認定講師
ら・ふぁみ~ゆ おうみ巻子