ふこんにちは
滋賀県栗東市のデコ巻きずし、アイシングクッキー、子供お菓子教室のおうみ巻子です
シルバーウィーク、みなさんはどこか行かれましたか?
我が家は群馬に行って来ましたよ
まずは、世界遺産の富岡製糸場、やっぱりここに来なくちゃね。凄い人でした。座繰り体験もしましたよ~~☺まゆから糸を紡いでます。


こちらは自然史博物館❗ 恐竜の骨がたくさんあって 子供達も 興味津々です✨


神流町恐竜センターでは発掘体験や絵付けをしたりサファリパークにも行きました~~☺



最後に 以前テレビで見て行きたかった吹き割りの滝に行きました 。日本のナイアガラ という感じで本当にすごい迫力。行けて良かった~~☺


群馬旅行はずっとお天気にも恵まれ、いろいろ素敵な思い出ができました。群馬には初めて行きましたが子供たちも喜ぶスポットがたくさんありました。
そして、一番すばらしかったのが群馬の人です。
我が家はこどもが多いせいか、行く先々でよくいろいろ親切にしてもらえるのですが、特に群馬の方は本当に優しい方ばかりでした。かりんとうまんじゅうを買った扇屋さんや竹細工体験をした土と火の里公園の方々、子供が泣いて心配してもらったり、お土産をいただいたり鯉のエサをもらったり、またそのほかでもいつも声をかけてもらったり、子供が帽子を忘れたのですがどこで忘れたかわからず電話をかけまくってもみなさん親切に探してくださり、見つかったら安く送る方法を考えてくださったり。ありがたいなあ~~☺ほんと、群馬の人はみなさん優しかったあ😊
ありがとうございました。
また、群馬行きたいです。
滋賀県栗東市のデコ巻きずし、アイシングクッキー、子供お菓子教室のおうみ巻子です
シルバーウィーク、みなさんはどこか行かれましたか?
我が家は群馬に行って来ましたよ
まずは、世界遺産の富岡製糸場、やっぱりここに来なくちゃね。凄い人でした。座繰り体験もしましたよ~~☺まゆから糸を紡いでます。


こちらは自然史博物館❗ 恐竜の骨がたくさんあって 子供達も 興味津々です✨


神流町恐竜センターでは発掘体験や絵付けをしたりサファリパークにも行きました~~☺



最後に 以前テレビで見て行きたかった吹き割りの滝に行きました 。日本のナイアガラ という感じで本当にすごい迫力。行けて良かった~~☺


群馬旅行はずっとお天気にも恵まれ、いろいろ素敵な思い出ができました。群馬には初めて行きましたが子供たちも喜ぶスポットがたくさんありました。
そして、一番すばらしかったのが群馬の人です。
我が家はこどもが多いせいか、行く先々でよくいろいろ親切にしてもらえるのですが、特に群馬の方は本当に優しい方ばかりでした。かりんとうまんじゅうを買った扇屋さんや竹細工体験をした土と火の里公園の方々、子供が泣いて心配してもらったり、お土産をいただいたり鯉のエサをもらったり、またそのほかでもいつも声をかけてもらったり、子供が帽子を忘れたのですがどこで忘れたかわからず電話をかけまくってもみなさん親切に探してくださり、見つかったら安く送る方法を考えてくださったり。ありがたいなあ~~☺ほんと、群馬の人はみなさん優しかったあ😊
ありがとうございました。
また、群馬行きたいです。