もう、先週末の事になるんですが
暑くて先送りしていた
お宮参りに行ってきました!

写真館で11時に予約をしていて

朝一でお宮参り済ませてから
撮影しようと思ってたんですが

午前中雨、午後から晴れ
という天気だったので
仕方なく逆転~

写真館はスタジオアリスさん

日も良かったので
嫌な予感は的中で
七五三の撮影もあり込み込み~
撮影おしてました[みんな:01]

どれくらいかかるかは
子ども達の機嫌次第もあるから
お互い様なんだけどね(^^;;

我が家は、3つの衣装をチョイス
3つだけ、にしたつもりだけど
ポーズを変えたり、家族写真も撮ったり
結構時間かかったので

最初ご機嫌だった息子君も
眠くなったりでグズりはじめましたが
なんとか、撮影終了~

あぁ、やっと終わったと思ったけど
写真選んだり、説明聞いたりも
時間かかるのね、、、

途中旦那にまかせて、授乳室借りました。

会計まで済んだのは14時近く(⌒-⌒; )

一度家に帰って
親&子のお腹を満たしたりしてたら

なんと最終受付16時の
ギリギリすべりこみになってしまいましたガーン

太鼓の音に、少し目をまんまるにさせてましたがw
お利口さんにしててくれましたニコニコ
私も、子どもを連れて
こんな日が迎えられた事に
なんだか、じーんとしてしまいました。


しかし
大人も一日がかりでヘトヘトになったので
主役はもっと疲れただろうなー

撮影は別の日とかが
賢いチョイスだったかもです[みんな:02]


しかし、写真代って高いのねー
だいぶ抑えたつもりだけど
3万ちょっとかかりました(^▽^;)

動画撮影はOKだったので
見直してはキュンキュンしてる
親バカな私でーす。

出来上がり楽しみだ(≧∇≦)

健やかに育ちますように!
photo:01






iPhoneからの投稿

今日は
病院でお友達になったママと
息子と同じ誕生日の娘ちゃんが
遊びに来てくれました[みんな:01]

結局出産レポを
書かずじまいの私ですが(^^;;

(だんだん記憶があやふやになってきますね。
息子よりも、その後の胎盤が出てこず
子宮の戻りが悪い&出血が多く
点滴されて、なかなか分娩室から出られなかったのは覚えてます)

ママ友になった彼女は

私が陣痛室に入った時に
分娩室直前の陣痛MAXで
かなり大声をあげて痛がっていたから

これからっていう私は
ひーあんなんなっちゃうんだわーと
相当びびりまくったのだよね笑。

すでに、なつかしー


ふたり仲良く並んでみました♪

photo:01


きゃわいーーー

ふたりそろうと、可愛さ倍増!!

出生体重は、1キロくらい息子のが
大きかったけど
もう400くらいしか変わらなかったw


お互い抱っこさせてもらって

噂には聞いてたけど
女の子の方がやらかーい(≧∇≦)
ホワホワしてましたぁ。

ふたりは、けっこうお外でランチしてるらしく
まだ勇気がなくて
フードコートしか行った事ないから

次回は、お供させていただこうね( ´ ▽ ` )ノ


iPhoneからの投稿
昨日で息子君2ヶ月になりました[みんな:01]

1ヶ月前よりも
少し余裕を持って(ココロの)
育児を楽しめるようになってきました[みんな:02]

とにかく!
日々愛しい気持ちが増していきますー[みんな:03]

だいぶ、細かったあんよも

photo:01


少しムッチリ~


☆体重4090→5200

☆母乳8回くらい(おしゃぶり吸いする時も)
ミルク2~3回(60~80と寝る前100)

☆洋服サイズ60~70がピッタリ
☆オムツSサイズ
☆首もだいぶしっりしてきた。
☆あー、うー、あうー、まーなど
たくさんお喋りするように^ ^

☆新生児微笑ではない笑顔が増えた!
☆ものを目で追うようになった。
☆構われてないと、グズグズする事が多い。
☆外出した時のが、グズりが少ない!

☆夜は、5時間くらいまとめて寝てくれる事も。
☆日中はあまり寝ないw抱っこ中に寝る事が多い。
☆うんちは、毎日出ない事も多いので
3日目には綿棒浣腸してます[みんな:06]

☆乳児湿疹全体的に出てるので、元職場に行く予定

そんな昨日は、夕方からおっぱいを
ずーっとくわえてたいらしく
離すと怒り泣き!

寝る前ミルクをいつもより多く
120たしたけど、ダメ~

うん。
お腹すいてるとか、関係ないのよね。

よくある事なんだけど
昨日は3時間以上も続くし
その前も抱っこちゃんだったから
た体力が、、、

しかも、暴れながら引っ張ったりするから
母ちゃん、手首激痛&指つってもーたよ(^^;;

いつも夜は一度寝ると
あまりグズらないんだけど
暫くすると、すぐグズグズ~でした!

まーそんな日もあるよね★

母ちゃんの
体力がもっとあったらなー_| ̄|○


今月は
病院で知り合ったママ友さんと遊んだり
イオンである無料のベビーサイン教室や病院のベビマにも行ったり
少しずつ活動してく予定です[みんな:04]

病院で知り合ったママ友さんとは
頻繁にメールで
お互い悩みや不安をわかち合えたので
かなり支えられてます[みんな:05]


お友達も、今月けっこう
遊びに来てくれるみたいだから楽しみー!

予防接種も始まります。ドキドキ

それから
まだひとりでは勇気なくて
沐浴なので、お風呂デビューしたいです。


天気のいい日は、日傘をさして
エルゴでスーパーが日課です☆

inエルゴの息子君♪
photo:02



これから、どんな成長見せてくれるかなー
楽しみです[みんな:07]


iPhoneからの投稿