またまたブログ放置してました。
私も息子も元気です♪
放置してた間の主な事や
最近の事思いつくままに~
2月に初熱発→入院を経験しました。
小さい体に点滴やモニターなどいろいろ拘束が嫌で、ずっと大泣きでかわいそうでした
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5067.gif)
離乳食→よく食べるので最近2.5食くらいに~
(昼は野菜入り蒸しパンとフルーツとかあげ始めました)
2食以降は、一気に体重が増えたので完母になり、授乳はだいたい4回。
マグストローで麦茶もごくごく
離乳食はじめて、腹持ちよくなり
愚図るのかなり減りました。
今まで、たりてなかったんだなぁきっと>_<
歯はまだはえてまちぇんw
まだズリバイがメインです。
たまに、ハイハイ
運動の方はゆっくりですが
手先は旦那さんに似たのか?器用ぽい
よく、おもちゃで遊ぶの上手だね~
て言われマス
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
おもちゃ持ち替えたり、両手に積み木(みたいの)を合わせて鳴らすのも
4 、5ヶ月?早かった気がします。
友達と遊ぶ時は、いろんなおもちゃに目がいきまくるけど
ひとりの時は、けっこー難しい顔して、真剣に遊んでるw
Eテレものの歌が大好き
ニコニコして、両手をグーパーしてくいついてます(^^;;
忙しい時は助かる~
夜泣き、数日前まで大変でしたっ(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)。
多いと8回とかww
(この時も授乳はなし)
頭ぼーっとしてましたよ。
お風呂の時間を遅くして、アプリのリラックス音のさざ波とハープミックスかけてねかしつけるようにしたら
ほとんどなくなったー!
ひとみしり、寝起き以外はしません。
愛想がかなりよいみたい
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
お腹すいてる時と眠い時は
そばを離れると泣く(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡
昼寝は午前午後1回ずつ
1回30分~1時間強
基本エルゴ→寝たらビッグビーズクッションへ
(背中スイッチ、これで救われた)
グズりデイの時は、おんぶでねんね^ ^
ベビーマッサージ、ベビーサイン参加中♪
ママ友の保育士さんが、ベビーサークル作ってくれました。
福祉センター借りて、DVD見ながら、抱っこひもダンスしたり、読み聞かせしてくれたり、遊ばせたり週1でしてます。
かなり広いし、感謝感謝だ!
喃語
ばぁばぁ パパパパが最近多し
離れてる時に呼ぶように泣く時だけ
まままま マンマンマンと言ったりする
キェーーと高い声でシャウトする事もw
先日寝る前に、パパパパパパパパおとーたんおとーたんを4回も言った
わかってるのか?!とびっくりしたΣ੧(❛□❛✿)偶然かなぁ?
1日少なくとも1回は
顔をくしゃくしゃにして大泣きするけど、まぁかわいいですo(>ω<*)o
ホントに生まれてきてくれてありがとう!!
大好きーーー
(近々また、限定記事で写真アップしまぁす💦)
iPhoneからの投稿