今日も暑かったー‼

最近は体調も、、、
ココロも浮き沈みがあります。

待望の赤ちゃんに
もうすぐ会えるわけて
充分幸せなわけなのに

なんでネガティブになるの((>д<))?

って自分のキモチに戸惑ったり
嫌悪感すら感じてしまったり。


でも、同じ時期のブロガーさん達も
不安定になったりあるみたいだから

私だけではないんだね。


マタニティブルーというやつなのかな[みんな:07]


日曜日は、朝15分ほど歩いただけで
かなりお腹が張って苦しくなり


その後
車の助手席に乗ってるだけでも
体がしんどくなってしまった私。


旦那ハンは、ただでさえ仕事が忙しく
しかも火曜日、資格試験がある為
準備に追われてお忙しい。


でもちゃんとランチは
いつも通り、外に連れ出してくれたし

話も普通には聞いてくれてる。


なのに

普段なら絶対‼
そんな事思わないのに


私の必死の体調アピールに(うざいね)
たいした反応のない事に


ひとり横になって休んでても


なぜか怒りと悲しみが
どんどんこみあげてきて

我慢できなくなってしまい


ついに大泣きして
逆ギレしたわたしヽ(;´Д`)ノ


「体調悪いっていってるのに、全然どうでもよさそう‼」

「ホントにきついのに嘘だと思ってるの!?」

「マタニティ体験してもらえばよかった‼」


↑暴言


旦那ハンは困り顔で

「ごめん。そういうわけじゃない。
ただ、今日は俺も(やる事で)いっぱいいっぱいだったから、、、
とりあえず、落ち着いてゆっくり横になっててよ。」

↑正論


そして
また泣きながらふて寝。。。



今考えると
なにをやってるんでしょー

わがままちゃんが…┐( ̄ヘ ̄)┌
って感じなんだけど


いや、わかってるのにそうなるから

余計自分にも腹がたつんだろうな(x_x;)


このネガティブ感情とも
うまーく
付き合わないといかんですょね。


[みんな:01][みんな:02][みんな:03][みんな:04]


さてさて
リフレッシュの方[みんな:05]


月曜日は地元の友人達が

そして昨日はブロ友ちゃんが
我が家に遊びに来てくれました[みんな:06]


ブロ友さんっていっても
もう立派なリア友なわたしたち[みんな:08]

もう何度目ましてかなw?

いつも飾らずお話してくれるから
私もとっても気が楽だよーー

ランチでは
ちょっとしたハプニングもあって
笑ってしまいました[みんな:09]

ステキなおみやも、ありがとね[みんな:10]ラブラブ




それから
地元の友人のひとりの
1歳1ヶ月の娘ちゃん[みんな:11]

最後に会ったのがGWだったんだけど
たった2ヶ月の間に
ぐっとお姉ちゃんになっててビックリしたよー‼

キキララの毛布がいたくお気に入りらしく
他のじゃ嫌がるんだとか☆

photo:01


後ろにいるのは、ママでも私でもなく
毛布を自分にたぐりよせて
意地悪をする友人w

汗だくになりながら
私のーって必死に絡みつく娘ちゃん。

またそれが、かわゆー(///∇//)萌

ブロ友ちゃん&友人達よ
とってもリフレッシュできました!


どうもありがとー[みんな:12]

(※下の方にお腹の写真のっけてます)


今日は午後から
涼しくてすごしやすーいニコニコ


旦那ハンはお家でもお仕事中ー

平日も帰りは22時半過ぎが続いてます[みんな:03]

しかーしこの不景気に
会社の業績がよかったらしく

ナスオさん¥
まさかの[みんな:02]してくれたので
忙しいのも有難く思わなくてはね[みんな:04]



突然ですが
お腹のおはなし。


妊娠中期頃から
いろんな方によく言われる事があります。



「あんまりお腹目立たないね」

「お腹小さめだね」


自分的には
いやいや、脱いだらすごいぜーって
思うんですがw


いまだに

「妊娠何ヶ月ですか?」

「9ヶ月です」

「そのわりには、あんまり出てないですね」

ってやりとりはしょっちゅう^^;

お腹のべべ君が
しっかり育ってくれてはいるので


もともと私が大女だから
目立たないのかなー

ざっくりした服が多いからかなー
くらいで、さほど気にしてませんが


デモやっぱり
もし、べべ君小さめと言われてたら

けっこう気にしてたかもーー
(あんまりにも言われるのでね)




最近、予定日が2週間違いの友人が

里帰りの為に帰ってきたので
久々に再会できました[みんな:07]


そして彼女のお腹を見て
自分がよく言われる事の意味を納得☆


なるほど
迫力が全くちがうーー‼‼


一緒に写真を撮ってみたよ[みんな:05]



photo:01


(間にいるのは2ヶ月の赤ちゃん[みんな:06])

彼女の方が予定日が早いとはいえ

彼女が元々152㌢の小柄ちゃんで
私が元々167㌢の大女とはいえ

必死でお腹をアピールもしてみたけどw

やっぱ全然違いますね(^^;;
いろんなタイプがあるんだねー

後半ググッと前に出るかちらん☆

ちなみに
生後約2ヶ月のママの友人は
すっかり立派なママ‼

お家もめちゃくちゃキレイにしてて
尊敬しちゃいましたー。


それから私たち3人の共通点。
結婚3~4年目で

山梨の夫婦木姫の宮神社の
子授け祈願&ご神木に夫婦で祈願
した直後に妊娠しました[みんな:07]

※子授け祈願の後も、いただいたお札を神棚に置き、毎日お水をあげるよう
教えてもらったので、今も毎日続けてます‼


以前も記事に書きましたが

第一号の、結婚5年目で
今4ヶ月ベビーのママである友人から
教えてもらい、見事全員妊娠しましたラブラブ!


話がいつも脱線ですみません☆
それではまたーー


iPhoneからの投稿

ご無沙汰しておりマス。



ここ最近

ブログから遠のいてましたっ。



退職してから



さすがに遠出は

もう怖くなってしまいあせるやめてますが


今のうちにっ!!って事で


友人が家に来てくれたり

近くまで遊びに来てくれたり

友人ベビーに会いに行ったり

母親学級で知り合った方々とランチしたり

etc


↑はじけすぎ?



比較的アクティブに過ごしておりましたネコキス

(といっても、ほとんど動いてませんよw)



そしてベビグッズも

ほぼ揃いましたよーーー☆


今2階の洋室は

チャイルドシートやハイローチェアetcで

すごいことになってマス。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



そして昨日は2週間ぶり

35W0d 検診でした病院



べべ君は2360gになっておりましたラブラブ

(ぴったり35w0d相当のようです^^)


先生から「足長いねー」なんて言われて

ニタニタしちゃいましたっaya


私の体重は・・・

前回より+1キロ(妊娠してから+6.2キロ)


前回が検診直前で

なぜかO.5キロも減ってしまったので


やはし一気に増えたような感じがするガーンけど

注意はされなかったのでホッ


あと今回

おりものの細菌検査を初めて行いました。



それから少し気になってた事を

ひとつ質問!!!!


私は治療中、ずっと子宮口が硬い狭い・・・

と言われていたので


(AIHや移植の時も普通のチューブが入らず

移植の前に、拡張する為に痛い処置をした経験あり)


いざお産の時は問題ないのか??




先生からの回答は・・・




たまーに、そういう人で

子宮口がすぐには柔らかくならず

なかなか広がらなかったりする場合もあるけど


そもそもお産は

時間をかけて行うものだし

まぁ、そのうち開きますよーー

それによって、トラブルがおきるってことは

まずないと考えて大丈夫ですよ。


(↑確かこんな感じだったハズ)




も、もしかしたら

人より時間かかるのかも?だけど

ベベ君の為にがんばるーーー!!!



私の場合、当初から

そんな不安もあったので


必要以上に太り過ぎて

産道に脂肪がつかないようにしなきゃファイト

と実は考えてました。


できれば出産まで

+7~7.5キロ以内を目指し


ベベ君が(モチロン自分も)狭い産道に

なるべく苦しまないように

できたらなぁと思ってます。


そういや

2月と4月に出産した友人2人は

+5.5キロしか増えなかったとかでびっくし!!!!

わたしは、すでに無理だーーw


次回の検診は1週間後☆


そうです

ついに10ヶ月突入いたしますaya



そしてなにやら

次の検診の時に


不妊治療を経て妊娠したケースの

看護研究に協力すべく

アンケートやインタビューされちゃう予定!!!!

↑オオゲサ


ちょっぴりドキドキです。



みなさまのブログにも

あまりいけてなかったので


少しずつ遊びにいかせてくださいaya


ではではーー

ペタしてね