お久しぶりですー

気づけば、1ヶ月くらい更新してませんでしたf^_^;

その間、お友達が遊びにきてくれたり
ママ友さんとランチしたり
ベビマ体験したりetc
けっこう活動的に、過ごしてました☆

ブログにアップできてない事が
たまって処理できないから、いいや~で
ブログからも遠ざかってました[みんな:01]


息子君も5日で3ヶ月になりラブラブ

最近のキロク

身長65㎝&体重6.45キロくらい
(授乳室調べ)
身長やっぱり高めみたい!
体重増えてるけど、縦に伸びてるから
赤子特有のプクプク感ないかも?

混合で、授乳間隔
日中約2~3時間半
(飲み方にムラが出てきました)
夜は6~8時間
ミルクは、入浴後&寝る前の2回(60mlずつ)
かなりミルク減ってきたけど
片頭痛持ちでこないだも苦しんだので
このまま混合でいくつもりです!

夜はまとめて寝てくれるので
助かってるのだけど
日中の背中スイッチハンパないですw

今日もそうだけど
1日散歩くらいしか外に出ない日は
グズグズ多し(^◇^;)

抱っこねんねor布団ではうまくいっても30分くらいかなー

寝ぐずりは、日中はけっこうあるけど
夜は2階の寝室に行き
暗くしてベッドに寝かせると
目パッチリでも、胸をトントンするだけで寝る!
(しばらくはしゃべってるけどw)

首すわりは、まだまだっぽいです。
しっかりしてきたなってところから
あまり変わらず~
うつ伏せにしても、首あげしませんw
息子君のペースを見守りたいです音譜

プレイジムでかなり時間がつぶせるようになったり
オモチャで、ひとり遊びが上手になったニコニコ

かなり、長いおしゃべりをするように!5分くらいしゃべり続けてる事もしばしば。
アシュウェルウィー とか
英語みたいな発音の時が、けっこうあって笑えるにひひ

私の呼びかけと歌を録音したアプリを聞かせると、ご機嫌♪
車の渋滞で不機嫌な時や
ママごはんの時、かなり使えます(*^^*)

母産後抜け毛はじまるw


最近、友人の先輩ママ達から
たくさん話を聞いたりして

改めて、ベビーの成長って個人差あるんだなぁって感じました。
すごく成長する時期がそれぞれ違い
早いからいいってものじゃないのね~と勉強になった。

photo:02


1歳ちょいの友人娘ちゃんは
寝返りしたの、9ヶ月だったみたいだけど
今はモチロン歩くし
なにより、母ちゃん私と
少し離れたとこで話してるのにもかかわらず
ご飯をひとりで、イスに座り
落ち着いて、そそと手づかみ食べしてる姿にビックリー!

逆に9ヶ月で、すでにつたい歩きしてる子は
目が離せず大変そうだったし!

やっぱ、その時期その時期の大変さがあるのだね~。

まぁ、幼稚園くらいになれば、皆同じようになってるんだよね^_^

息子君、3ヶ月になったばかりの頃
4ヶ月と1ヶ月半のベビー達と[みんな:02]
photo:01


この時期は、こんなに違うんだねー!
キチョーな時期だなぁ!!

母親学級きっかけで知り合ったママ友さん達も
全員出産したので、5ベビーず揃うのも、また楽しみだなラブラブ

とにかく、息子君にも毎日言ってますが
ママのもとにきてくれて、ありがとうー[みんな:03]

今日は、久々にぐずりに一瞬くじけそうだったけどw
ママも一緒に成させておくれー

iPhoneからの投稿