旅行①の続きです♪
那須→塩原へ移動
あえて塩原の旅館にしたのは
①でも書きましたが
フライフィッシング好きの旦那ハンが
川釣りできる場所にしました♪
最初は、夫婦2人きりが
最後の貴重なマタ旅行でもあり
私の中では
痛い事も(←無麻酔の採卵や、卵巣刺激症候群etc)
辛いこともたくさんあった治療をがんばった
自分へのご褒美的感覚もあったので
マタニティエステがついたプランとかを
中心に探してたんだけどw
よく考えたら・・・
いや、本当は考えなくても
わからなきゃダメなんだけど
治療は、決して私だけががんばったわけじゃない・・・
んだよね。
夫婦2人で、だよね。
旦那ハンが夫じゃなかったら
私はここまでがんばれたか、わからない。
陰性判定の度
凹んでしまっていたけど
旦那ハンが、決して後ろ向きにならず
常に前向きだったから
(暗くならず)すごく引っ張られて
この人といたら、何とかなるって思えた。
自分を責めてしまう私の事も
がんばってるのに報われなくて
「かわいそう」っていう目ではなくて
がんばってるんだから
堂々と胸張っていこう!!!!
ていう感じだったのも、すごく救われました。
あっ
前置きすごく長くなったけど
そんなこんなに気付いて改心し
2人で楽しめるプランを練り直しました^^
お宿は塩原にある
四季美亭ふじや
さんへ
じゃらんとかいろんなサイトで
顧客満足度、No.1とか星5つに輝いている
リピーターの多い、美食家も通う宿という事だったので
めっちゃくちゃ期待大ー
(そのとおり素敵なお宿でしたーー)
旦那ハンは、基本お宿とか食に
たいしてこだわりもなく
どちらかというと、同じお金かけるなら
低価格で、たくさん行こうよーーっていう
考えのお方なので
露天温泉風呂付きのお部屋なんて
すごく貴重なのーーーー!!!!!
今回は妊婦なので
貸切温泉風呂&お部屋付き温泉風呂の確保成功(≧▽≦)
旦那ハンが夕食の時間まで
川釣りに出かけたので、私は温泉三昧♪
竹下夢二氏の色浴衣も気分あがりました
お部屋の露天風呂
もっと入りたかったですーー!!!!
なんだかわからないけど
すごくほっこり癒される空間でした
待ちに待ったお夕食~~
個室ダイニングにて♪
全部は撮りきれなかったし
上手く撮れなかったのがくやまれますが
今まで泊まったお宿の中で
一番美味しかったです!!!!
(※ワタクシ舌はそんなにこえてませんが)
ホタルイカの炊き込みご飯&特性山椒
最高でした!!!!
上手く表現できないけれど
ひとつひとつが丁寧で美味で
なぜだか優しくて、ほっこりと幸せなキモチになりました。
あんまり食に執着がないがゆえ
だいたい食べ残しする旦那ハンも
完食しておりました~~
それでは、もう少し続きます