こんにちは晴れ




タイトルの通り、リセットいたしました!!



っていうかもうすでにD3てへ



凹む事ではあるんだろうけど、時間の問題だったし・・・


旦那さんの出張が、排卵期にあたるのが心配だったので、早くきてほしかったから少し安心溜め息





D1&D2は久々の連勤


結婚して勤務先が遠くなったので、7時20分に家を出て車高速で45分


帰りは下道で1時間1以上かかるから、19時半頃。


以前はこれを毎日やってたのが信じられナイガーン


夜ごはんも親子丼&簡単鍋とか超手抜きしちゃった笑


人間ゆるい方に傾くのは簡単ですなぁじゅる・・





さて、いつもあるリセ痛

しかし今回はなくて快適音符と思っていたら



D1昼休みが終わって、まもなく午後の受付が開始・・・という時に


急に痛みが襲ってきてビックリ(><;)


あわててロキソニンを服用しました汗



予兆があれば事前に服用してただけど、何もないのに飲むのもしゃくだし(  ̄っ ̄)

内膜症持ちとしては、なんか負けみたいな気がしてさ笑



とにかく、忙しい時間帯じゃなくてヨカッタよぉぉ。






昨日クリニックでもツリーを出しましたよあーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_55_ssHeart1.gif



あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-??.jpg


ちょっとムリヤリだけどキラキラ巻いて、サンタさんもひょっこり登場っすWハート





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今日は、あのまさかの早すぎる判定事件笑以来病院へ病院



先生も「おしかったねぇ」と残念がってくれました。



今回は、マイルド法の体外にチャレンジしてみますガッツ



隔日ごとに注射で誘発します。




みなさんのブログを読んでいても思う事ですが


人によって、苦手な事・不安に思う事って違いますよね。


だから踏み切るのに躊躇してる事も・・・ダッシュ



私の場合、それが注射による誘発でした。




内膜症が悪化しやすいって聞いたことあって、チョコが再発するんじゃないかとか汗


副作用で卵巣刺激されすぎて、もし陽性出ても危険な事になるんじゃないかとか・・・汗



内膜症の方だってみなさん、注射の誘発がんばっているのに、情けないんだけどねしょぼん



だから、一応この決断は私にとっては勇気がいる事!!!


ま・・・マイルド法なのに大げさなんだけどねニコ



今日からこの注射


フォリルモンP注150を隔日で注射します注射


痛みは・・・ちょっとピリっときたけど、全然耐えられる範囲エルモ





明後日は仕事なので、勤務先の看護師さんにうってもら為、お持ち帰りしました注射



仕事休まずに、病院にも行かずに注射してもらえるんだから、恵まれた環境だよねきらきら!!

そういえば、リセット前に看護師さんに誘発剤うってもらう夢見たんだった。



正夢になっちゃったわね~~~ヽ(;´ω`)ノ



いいんだもん。

だって、うちの看護師さん注射めっちゃ上手いんだぜぃ(σ・∀・)σ




今回久々にクロミフェン服用しないから、内膜フカフカになってくれるとい~な~~Wハート




長文読んでくれて、ありがとうございますラブカンシャ


ペタしてね

 にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ   ←ポチッとご協力&応援よろしくおねがいします!
  
にほんブログ村