やっと、リセットしましたあーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_83_YKstar1.gif


リセットするまで偏頭痛がスッキリしないので、悔しいけど気持ち切り替えて待っていたのですガチャピン


D28   36.10

D29   37・22風邪の為


D1   36.57


実は一昨日の夜から急に寒気がして、昨日の昼は38・5まで上がってしまい汗2あわてて旦那に病院に連れて行ってもらいました病院

ただの風邪のようで、薬を飲んでこんこんと寝てましたあーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_111_KCkuma_sleep.gif

もう、かなり復活しましたっガッツ(はやっ)




明日も休みなので、不妊治療のクリニックに行ってきますあーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_115_KCpanda_hashiru.gif


おそらくもう1回か2回はAIHを行うと思うのですが、その先の事も聞いておかなくてはね。





あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_46_himanekoHeart1.gif




うちの旦那さま


実は今、マイホームの土地売買契約に行っております。

あーぺるさんは風邪ひいたのでお留守番汗2



ここまで本当に長かったんですょ。



土地を探すにあたって


・今住んでいるところの近く

・転勤の可能性があるので、駅から徒歩圏内であること。

・旦那が田舎育ちなので、緑が近くにあると望ましい。


という条件を持っていました。


実は旦那さんは建築士(旦那は住宅部門ではありませんが)なので、フツーは自分の会社で建てるものなんだと思います。

でも妥協の嫌いな旦那さんは、該当の土地が近くにないので即却下笑


そして見つけた土地(分譲地)は、全て建築条件付き(もしくは建売)

※建築条件付き土地は、建築業者が限定されている土地のこと。



しかし指定されたハウスメーカーさんと交渉を始めると・・・

おかしいことばかりなんですあーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_13_give-up.gif

例えばそもそも設置されていないようなものに、移設費がとられていたりetc


当然、詳しい旦那はつっこみますよね。


といっても、アタシは全然わからないから、旦那がいなかったら簡単にまるめこまれていたかと。

知らないって怖いですねガーン


毎回細かいつっこみを入れ説明を求める旦那に、最初優しかった営業さんも、だんだん不機嫌な態度をするように汗


出口の見えない作業をしてもきりがない・・・って言ってきたり

そんな金額いってませんって簡単に訂正したり・・・


ひどすぎるよ~あーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_36_neko.gif


しかも、担当変更を申し出ても変更してもらえなかったんですよ。

上司の方も、○○さんの細かい要求に全て答えるのは、人員も限られていて厳しいって言われる始末ガクリ


私は何度も心が折れそうでしたが、旦那は強し。

決して普通の事にケチをつけてるわけじゃない

おかしい事に、おかしいって言って何が悪いって。うん、そうだよね。



そんなこんなで5カ月近くかかり、ようやっとの土地契約です。


そこまでしてって思われるかもしれませんが、土地がすごぉく気に入ったので負けませんぜあーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_82_YKbikkuri2.gif


これからもいろいろある事が予測されるけど、夢のマイホーム手に入れるぞあーぺるのベビ待ち&にゃんこ日記-3_134_KChome.gif キラキラ


ペタしてね  




にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ   ←ポチッとご協力&応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村