5月26日(水)今夜はスーパームーン皆既月食
今夜の皆既月食はスーパームーンと重なる珍しい現象です。
前回は2015年(日本で見ること出来なかった)、
次回は2033年と大変珍しい現象です。
※「スーパームーン」は天文学的な定義のない言葉ですが、
「満月のうち、満月(望)の瞬間における地球~月の距離が、
一年のうちで最も小さい(=地球の中心に最も近い)もの」
を指す語です。
今年最も小さい12月19日の満月と比べると直径は14%、
面積では30%大きいのですが、
画像のように横に並べて比べなければ、
その差はわかりにくいでしょう。
今夜は20時11分から20時26分がピーク。
18時35分から欠け始め21時52分に部分月食も終了し
白く丸い満月が南東の空に輝くようになります。
南東空の低い位置にくり広げられる赤銅色に輝く
珍しい現象をお見逃しなく。
ヒーリングセミナー 3月再開します
ハートヒーリングセミナー 3月 3日間コース
ハートヒーリングセミナーは1年3ヶ月ぶりに再開します。
ここで告知前にお陰様で満員になり御礼申上げます。
初心者でも すぐに気・エネルギーが使えるようになります
習得すると一生、気・エネルギーが使えます
エネルギーを使っている方は 更にアップします
3人の講師で きめ細かに対応します
少人数制のセミナーです
日時: 3月14日(日) 3月27日(土) 4月3日(土)
3日間コース
10時~16時 (昼食休憩含む)
場所: 東京都千代田区神田多町2-4-16
JR神田駅 徒歩3分
定員 通常は6名ですが、今回は5名
料金: 3日間合計 6万円 (再受講18000円 )
(メール申込後、事前振込で申込完了)
講師:
酒井秀雄 エネルギー療法師 整体師 鍼灸師
マッサージ指圧師、柔道整復師
エネルギー研鑽会主宰23年目
藤原まゆ ヒーラー、 ボディーセラピスト
田中智恵子 エネルギーセラピスト、整体師
お申込み方法
①氏名 ②年齢 ③ご住所 ④ご連絡先電話番号
⑤簡単な自己紹介 受講の動機など
①~⑤を記載して 下記にメールをお願い致します
どうぞお気軽にお問い合わせください。
believe77sakura☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)
藤原まゆ 癒しの整体ハート ℡03-32454-5267
s0777e☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて下さい)
酒井秀雄 サカイエナジー療法室
自分や周りの人を癒したい方
心身健康に楽に過ごしたい方
自分を変えたい、人生を好転したい方
前向きで楽しく元気に人生を生きたい方、
気を仕事・生活に活かしたい方
自分と周りを明るく幸せにしたい方、
一生使える能力を取得したい方、など
他では得られない宇宙の気・エネルギーで心の変容、
深い気づきなど、あなたの何かが変わるかもしれません。
私達の扱う気・エネルギーは独自で
中国式気功やレイキではありません。
[主な内容]
ヒーリング 手当 遠隔ヒーリング
気を使うコツ 呼吸 気を生活に活かす
心身の健康 ストレス解消 理論と実習など
宗教、団体とは無関係です。
物品販売は一切ありません。
以上、よろしくお願いいたします。
ヒーリングセミナー受講希望の方は上記宛に
メールにてご連絡ください。
閲覧ありがとうございます。
令和3年3月3日
サカイエナジー療法室
寒中お見舞い申し上げます
今日は124年ぶりに(2月3日でなく)
2月2日が立春の日です
朝日浴び 健康感謝 お陰様 疫病収束 安寧祈念
福は~内 コロナ~外
しなやかで健やかなに と お祈りいたします
11/30今夜は双子座満月(部分月食)のラッキーデイ!
11月30日(月)は、ふたご座の位置で迎える満月。
そして今回の満月は、月が地球の薄い影に隠れる
〝半影月食〟(部分月食)も同時に起こる貴重な満月。
月食になると月のパワーは拡大します。
潜在意識や感情を司る月がパワーアップすることで、
自分の中に秘めている想いや願望が湧き出てきやすくなります。
満月は満ちる位置にある星座の影響を強く受けます。
11月30日(月)の月は、18:30にふたご座の位置で最も満ちます。
ふたご座は、情報やコミュニケーション、メディアを司る星座です。
常にアンテナを張り、トレンドに乗りながら軽やかに行動すること
が得意です。
満月は手放す力を持っているので、いらない情報や人間関係、
古い考え方等を手放すのに良いタイミングだと言われています。
今夜は中秋の名月
10月1日の今夜は中秋の名月です。
満月は明日10月2日。
浮き世は色々ありますが、
今日、明日は、夜空を見上げて
月をめでましょう。
名月を 取ってくろよと 泣く子かな
小林一茶
9月2日は・・・
9月2日は※天赦日と西洋占星術の魚座の満月が重なる日。
※天赦日とは全ての罪が許される日。
また年に5~6日しかない日本の暦上最も開運が期待できる日。
満月の日は、新月から満月にかけて成長の過程を意味する
ため、〝収穫〟や〝感謝〟といった意味や、満月からまた
新月へ向かい、月が欠けていく過程から〝手放す〟という
意味もあります。
そのためこの2つが重なるこの日は、かなりの開運パワーが
期待できる日。
更に9月2日は旧暦のお盆でもあるので、
ご先祖様のご加護もある日。
今日以降、良い日が続きますように
残暑お見舞申上げます
お変わりありませんか。
今年の関東は梅雨が長く、
梅雨明け後は猛暑が続いています。
8月7日は暦の上では立秋ですが、
残暑厳しい日が続きます。
私は5階建てマンションの最上階の
南向き部屋に住み風通しがいいです。
真夏でも仕事場以外冷房不要で過ごせます。
先日聞いたラジオで視聴者からの投稿より
・・・・・・
お母さん「今日も暑いわね」と子供に言ったら
「皆で南国に旅行していると思うといいよ」
と子供に言われました。
「国内なら沖縄、海外ならハワイか東南アジア
などに旅行している気分になればいいですね」
「子供に前向き思考法を教えてもらいました」
・・・・・・
考え方次第で気分も随分違いますね。
熱中症予防に水分、塩分補給するなどして、
風通しよくない所では適正に冷房を使用し
どうぞご自愛ください。
エネルギー研鑽会7月12日(日)開催のご案内
調布のエネルギー硏参会は7月12日(日)予定通り開催します。
皆様のお越しをお待ちしております。
開催日:7月13日(日曜)13時から16時15分まで。
会場;調布市文化会館たづくり11階1101学習室(和室)
(京王線調布駅中央口下車徒歩3分、調布市役所手前)
会費:千円
エネルギーを活用し心身健康に
自分の体は自分で守る
周りの人も癒やせるように
充実した人生を送る 等のために
大いに研鑽していきましょう
どうぞよろしくお願いいたします。
酒井秀雄
追伸)
調布市公共施設の開館・利用における感染拡大防止ガイドライン
の要点を下記に抜粋しお知らせします。
※抜粋の抜粋→
◎入館時はマスク着用のお願いとなっていますが、
施設利用者は「マスクを着用する」と記されています。
もしも当日マスク着用又は持参されていない研鑽会参加者は、
たづくり一階受付で「本日午後1101学習室エネルギー研鑽会参加者ですが、マスク忘れてきましたのでアスクの提供をお願いします。」と伝えればマスクを渡してしてくれる事になっています。
もし受付係が知らないようでした場合は(2020年7月10日)
エネルギー研鑽会代表者(酒井)が調布市文会館たづくり企画課
施設管理係 いらお (男性)さんからの電話でこのことを確認しております。と伝えてマスクを受取り着用し11階1101和室にエレベーターで行ってください。
・・・・・・・・・・・・
調布市公共施設の開館・利用における感染拡大防止ガイドライン (抜粋)
利用者の皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みについて
平素は調布市文化会館たづくりをご利用いただき、厚く御礼申しあげます。
現在、全ての地域で緊急事態宣言が解除されておりますが、当法人では引き続き
「調布市公共施設の開館・利用における感染拡大防止ガイドライン」に基づき、
利用者の皆様とスタッフの安全・安心の確保を最優先に、感染防止対策を徹底し、
万全の態勢でお迎えできるよう努めてまいります。
感染予防のために
安心してご来館いただくために、私たちが実行します。
◎スタッフの健康管理
◎設備等の消毒と清掃
◎飛沫防止対策
◎適切な距離の確保
◎その他感染拡大防止のために必要な対策
安全に会館・劇場をご利用いただくために、皆様にもご協力をお願いします。
◎混雑緩和のため、なるべく少人数でのご来館をお願いします。
◎エレベーターのご利用を制限させていただく場合があります。
◎入館時にはマスク着用のご協力をお願いします。
◎お手続き、イベント参加などでお待ちいただく場合は、
皆様同士の間隔をあけていただくようお願いします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来館をお控えください。
ご来館される皆様には、何かとご不便・ご不自由をおかけすることがありますが、
何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申しあげます。
スタッフ一同、いつもどおり気持ちのよいさわやかな笑顔で皆様をお迎えします。
文化会館たづくりは、調布市公共施設の開館・利用における感染拡大防止ガイドライン
に基づき、一部制限の上、施設貸出を行っています。
【利用再開(全ての施設)】 ※6/19更新
令和2年6月24日(水曜日)から
【対象施設】※該当項目のみ掲載
下記の表のとおり
たづくり 会議室系 1101~1103学習室
利用条件:利用可能(但し定員の50%以下)
【感染拡大防止措置】
施設利用再開に向け、感染拡大を防止するために下記のとおり対応いたします。
〇換気の実施
各施設において一人あたり毎時30㎥以上の換気を行います。
〇対人距離の確保
待機列等、混雑が予想される箇所には最低1メートルの間隔を設けます。
〇施設の衛生管理
高頻度に接触する部位の消毒、清掃を実施いたします。
〇チェックシートによる確認
利用条件、健康状態等を事前にチェックし、問題がないことを確認した上でご利用頂きます。
<チェック項目>
□ マスクを着用 している
□ 手洗い、咳エチケット、手指消毒を徹底する(利用前・利用後)
□ 発熱、咳等の症状のある利用者がいない
□ 利用前2週間以内に 、新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触がない
□ 利用前2週間以内に、入国制限・入国後の観察期間を必要とする国・地域への渡航、
または,、当該在住者との濃厚接触がない
□ 対人距離を確保する(2メートル目安、最低1メートル)
□ 利用人数が定員の50%以下を遵守する
□ 近距離での会話、発声を避ける(歌唱含む)
□ 各団体等において、利用当日の参加者を把握し、連絡が取れる
〇消毒液の設置
来館者用の消毒液を館内入口及び各エレベータホールに設置いたします。
〇飛沫感染防止の仕切り板設置
全ての窓口に仕切り板を設置し、飛沫感染を防止します。
〇エレベーターの利用制限
混雑を避けるため、掲示等により適切な対人距離を確保いたします。
・・・・・・・・・・・・以上よろしくお願いいたします。
このブログをご覧になって参加したい方、
問い合せは、下記にメールしてください。
メールアドレス→s0777e☆yahoo.co.jp 酒井宛
(☆を@に変えてください。)
以上、よろしくお願いいたします。
酒井
ハワイの秘法「ホ・オポノポノ」の4つの言葉のうち、
最後は「ありがとう」です。
I love you. I'm sorry. Forgive me. Thank you.
愛しています。ごめんなさい。許してください。
ありがとうまたはありがとうございます。
英語と日本語のどちらで唱えても効果があります。
これは自分の気持ちをクリアーにするのにいい
方法の1つです。人間関係改善や場の浄化の他、
色々な状況で使え効果が期待できます。「ホ・オポノ
ポノ」は、ハワイ語で「心の洗浄」などの意味があります。
出典:『あなたを成功と富と健康に導くハワイの秘法』
ジョー・ヴィターリ、イハレアカラ・ヒューレン著、
東本貢司訳、PHP出版2008年7月17日第1版第1刷発行
「ありがとう」「ありがとうございます」は
魔法の言葉ともいわれます。(中略)
・・・・・・・・
以上、拙書「人生100年時代の健康長寿法」
~意識、気・エネルギー活用で楽しく元気に生きる~
ファストブック(ラーニングス合同会社)2019 年 8 月 8 日発行
P.97~98より
「あわ う た」
あ か は な ま
い き ひ に み う く
ふ ぬ む え け
へ ね め お こ ほ の
も と ろ そ よ
を て れ せ ゑ つ る
す ゆ ん ち り
し ゐ た ら さ や わ
「 あ わ う た 」 は 、 日 本 書 紀 、 古 事 記 よ り も さ ら に
古 い 、日 本 最 古 の 歴 史 書 と も い わ れ る
「 ホ ツ マ ツ タヱ 」 の 中 に記 さ れ た 、
48 音 か ら な る 5 ・ 7 調 の 歌 で す 。
「 あ 」 か ら 始 ま り 「 わ 」 で 終 わ る た め 、
「 あ わ う た 」 や 「 あ わ の う た 」 と 呼 ば れ て い ま す 。
「 あ 」 = 天 地 の 天 、 父
「 わ 」 = 天 地 の 地 、 母
こ の 「 あ 」 と 「 わ 」 の 二 つ の 言 葉 の あ い だ に 、
森 羅 万 象 の す べ て が 含 ま れ 、 歌 う こ と に よ っ て
心 身を 整 え る こ と が で き る と 伝 え ら れ て い ま す 。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、拙書「人生100年時代の健康長寿法」ファストブック P.99より