「笑顔」の効用を色々あることご存じだと思います。

いつも笑うこともないと思っている方もおられます。


然し、面白くない時にも作り笑いするといいです。

「悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ」

とたしか昔のある心理学者も言っていました。

「楽しいから笑うのでなく、笑うから楽しいのだ」

と転用することも出来るでしょう。


「笑顔は健康にいい」と体験済みですね。

笑顔でいられることに感謝いたします。


ビジネスの世界でも・・・


「すべてのゲストにハピネスを提供するために、
ディズニーのキャストは、
つねに笑顔でいることが求められています。
出典
9割ががバイトでも最高の感動が生まれる

ディズニーのホスピタリティ」

/福島文二郎[]/中経出版[刊]より


「笑顔は、最高のおもてなし」です。


「笑いは、自分も他人にもいい影響を与えます。」

これは「出したものが受け取るもの」という

エネルギーの法則でもあります。


今日も明日も笑顔でお過ごしください。

笑顔。(^_^) スマイル


流 http://www.geocities.jp/sakai8e/