エネルギーはプラスとマイナスがあります。

どちらも外から受けるし、自分の内からも生じます。

プラスに満たされマイナスを受けないのがいいです。

その逆は心身不調になる確率が高くなります。

考え方、生き方、生活習慣、人間関係等すべてが影響します。

一瞬で変わる場合も時を経て蓄積される場合もあります。

自分の変化に気づく場合気づかない場合があります。

それらの変化=異変に気づくかどうかは本人の感性次第です。

また余裕があるかどうかも関係します。

お手軽に他に頼るのでなく、

日常生活の中で自己観察してみましょう。

自分の体の内部から発する信号に気づくかもしれません。

頭で考えても分かりません。

五感、六感で感じてみましょう。


http://www.geocities.jp/sakai8e/