私が何故、ブログを書くのか…よろしければこちらから
ICU については、こちらから
個室に移ってからの話は、こちらから
再手術については、こちらから
4人部屋に移ってからの話は、こちらから
転院については、こちらから
リハビリについては、こちらから


週末、子を学校に送って一旦帰宅
父に持っていこうと、
・カレー
・カレーうどんのお汁
・肉巻き
・ブロッコリーポン酢おかか和え
・親子丼の具
と作っていたら15時!
時間かかり過ぎたヾ(((;ꈡ▱ꈡ;)))ノ エエエッ?

それから会いに行った
途中道が混んでいて、病院に着いたら16時過ぎてしまった
丁度PTリハビリ中だった
リハビリ室のベッドに座った状態から、杖を持っての起居動作
そのまま杖で歩いた

初めて杖で歩いた時に見た時は、PTさんがガッツリ支えていたけど、今回はPTさんも触れている程度
歩く速さも、早くなっていた
それを見ていた父が

杖無しで歩けそうに思っちゃうよな…
この間の役所福祉課の人との面談中も、
ベッドから車椅子に移れますか?
と聞かれて、車椅子とベッドが少し離れていたけど、1〜2歩トコトコと歩いたんだよ、1人で。
焦って支えようとしたんだけど、間に役所の人が居たから、実際には手を添えるまでには至らなかったし、少し距離もあったんだけどふらつくことなく1人で車椅子に座ったから、驚いた
介護認定付かないかも?と思ったくらいだよ

と。
その割に、リハビリ後の母は、
まだ、上手くいかないのよ・・・
大変なの
と何故かネガティブ発言
PTさんにも父が福祉課の人との面談時の話をすると

そうなんですよ。本当は出来ちゃうのに、リハビリでやろうとすると、構えちゃう感じです

と。母は、根が真面目なこともあって、きっときちんとやれないとダメだと思っているのかもしれない
何か正解を探しているような、そんな感じさえする
見ている側からすると、とても上手に歩けているのに、終わった後疲れもあるけど落胆しているような表情になる

そんな母を見て、父と私はガンガン褒めるし、私は強めに励ましもする
転院1ヶ月で、ここまで来たのは頑張った証拠
そして、リハビリの先生方のおかげ

でも父は母が精神的に壊れてしまわないか心配で仕方ない
母は物事をそんなに深刻に考える人ではないと思っているけど、ストレスに強い人ではない
だから、父は主治医に年内に退院させて欲しいと告げたそう
その要望が通っての、看護師さんの年内に退院出来そうですね・・・の発言だったようだ
だから、先日の面談もそのように進んだと

それなら、何故父はその日ため息をついていたんだろう
自分を奮い立たせるように、自分に言い聞かせていたんだろう
負けちゃダメだ、負けちゃダメだ!
と。
それを聞き出したほうが良いのか
わからなくて、その独り言については問いたださなかった私
そこは、聞くべきだったのかな
ため息の理由を

言いたくないことかもしれないし
言いたければ、言う気もするし
いくら親でも、土足で心に踏み込むような真似はしたくないし
また弟に相談してみよう