こんにちは♪
料理研究家のaccoです。
1/4(日)、2015年Persikka(ペルシッカ)企画第一弾、
ペルシッカと行く「浅草初詣ツアー&もんじゃランチ」
を開催しました!!
初詣ツアーのコース
1.浅草寺(大黒天)
2.浅草神社(恵比寿)
3.待乳山聖天(毘沙門天)
4.今戸神社(福禄寿)
↓
もんじゃランチ
↓
5.矢先神社(福禄寿)
本日はご報告③
飴細工「アメシン」にて休憩した後は、いよいよお待ちかねのもんじゃランチです。
お店は国際通り沿いにある、「オコモ」
店内はなぜか南国リゾート風の空間です!
およそ、もんじゃ屋とは思えない内装です。
このギャップがいいのかもしれません。
オシャレ感満載で、女性に人気のお店です。
店内は広く、テーブル席なのでゆったりくつろげます。
簡単な仕切りがあるので、個室っぽい雰囲気になりました。
もんじゃ焼きは、単品で頼んでもいいのですが、お得な2時間食べ放題コースにしました!
もんじゃ、お好み焼きだけではなく、焼きうどんやチャーハンなどもあります♪
もんじゃは、人気の持ち明太や、チーズ、などなどどれも美味しいです!
「イタリアン」というトマト風味のもんじゃはどうにも食べられませんでしたが(^^;;
もんじゃは、普通、が一番♪
お好み焼きは、ふわっふわの生地です。
ひっくり返すのが大変そう。
全部参加の皆さんがやって下さいました!
私は食べてばかり、笑
ふわっふわの生地がとっても美味しくて、何枚でも食べられる感じです。
最後はやっぱりあんこ巻き☆
こちらは、私が焼きました!!
思ったよりも生地が焼けるのが早くてパリパリになってしまったかと思いましたが、生地がもっちりしていて、あんことの相性もばっちりでした。
黒蜜をかけて頂きます♪
2時間食べ放題、たっぷり食べて、楽しいランチでした。
お店を出た後は、軽く運動ということで、
5番目の矢先神社へ行きました。
合羽橋の近くにあります。
正式には、矢先稲荷神社、なんですね。
しっかりお詣りしたので、商売繁盛間違いなしです!!
初詣ツアーは、ここで終わりですが、お時間のある方のみ、軽く珈琲を飲みに行きました。
「純喫茶 マウンテン」
なんともレトロで、昭和の感じがする雰囲気のお店です。
珈琲を頼みました。
カップもレトロ感があって素敵♪
メンバーのmikiさんが頼んだあんみつを皆で一口ずつ頂きました。
ソフトクリームが懐かしい味♪
あんこと寒天も美味しいです。
結構なボリュームがありました。
皆で楽しくおしゃべりをして、解散、となりました。
天気にも恵まれ、たくさんの神社仏閣を巡り、美味しいものを堪能した1日でした。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
2015年の良いスタートを切ることが出来ました。
今年もどうぞ、よろしくお願いします(*^^*)
参照「浅草名所七福神」
「オコモ」
【Persikkaの今後の予定】
◆2月 1Day Cafe(場所未定)
詳細決まりましたら、お知らせいたします。
◆2月 1Day Cafe(場所未定)
詳細決まりましたら、お知らせいたします。
【レシピブログ始めました♪】
詳しくは → こちらから
【メルマガ始めました♪】
ご登録は → こちらから
・Persikka(ペルシッカ)のイベント情報
・Persikka(ペルシッカ)のイベントの先行予約
・メルマガ読者さま限定のプレゼント企画
・食のイベント情報
・今週のカフェ紹介
などを配信しています。
携帯アドレスでのご登録の方は、gmail.comからの受信設定をよろしくお願いします。
詳しくは → こちらから
【メルマガ始めました♪】
ご登録は → こちらから
・Persikka(ペルシッカ)のイベント情報
・Persikka(ペルシッカ)のイベントの先行予約
・メルマガ読者さま限定のプレゼント企画
・食のイベント情報
・今週のカフェ紹介
などを配信しています。
携帯アドレスでのご登録の方は、gmail.comからの受信設定をよろしくお願いします。
クリックで応援お願いします♪


PersikkaのFacebookページ
「いいね」して頂けると、嬉しいです!
https://facebook.com/Persikka.ff
