左奥歯が少し痛むような。。。と数日前から気になっていたのです。普段なら気にしない程度だとは思うのですが、
妊娠する前に歯の治療もしておかなきゃね


なんてめでたい思考が働いたので

でもね、実はコレ何度もやってます

最近では去年の年末、KLCで初めての移植を受けることになったとき。
歯の治療をしておこうとかかりつけの歯医者さんへ伺っていたのでした。
ガングロイケメン

「不妊治療をしていて、今月中に移植して上手くいけば妊娠するので歯の治療は出来ないかもしれないんです!だから一週間後はこれないかもしれません!」なんて言い放ってきた。
先生は「そっか。まぁ急いで治療しなきゃいけないわけでもないしね。安定期に入れば大丈夫だから、産院の先生と相談してみて。妊娠中は虫歯にもなりやすいからね。」
ワタシ「はい!そうします!

と大腕振って診察室を出たのでした。
で、結局結果は陰性

それ以来、その歯医者に行きにくくなってそのままになってしまった

今回もかなり行きづらかったのですが、やっぱり治療しに行ってきました。
担当はやはりあのガングロイケメン院長

妊娠したの?なんて聞かれたら嫌だな…なんて思ってましたが何も聞かれず

左奥歯を見てレントゲンも撮ってもらいましたが治療するほどの炎症は見られないとのこと。
器具でコンコンとされ「ここ痛みます?」「いや、特に…」を何回か繰り返しましたが何故かその日は全く痛みなし


でもここ数日、左奥歯で物を噛むと痛みがあったので。
今月移植予定なので治療したいんです!
と訴えましたが、今すぐしなきゃいけない治療はないとのこと

風邪引いたり抵抗力が弱っているときに、神経が敏感になり痛みを感じることがあるんだそう。今回はそれじゃないかと。
結局、経過観察と歯のクリーニングをしてもらうだけになりました

あぁ。。。言わなくていいのにまた移植予定であること言っちゃったよ


無駄に自分へプレッシャーをかけてる

また歯医者に行きづらくなるのにね

移植前って、妊娠に備えて用意しておかなきゃ‼って張り切っちゃうのはワタシだけ

