オリーブオイル | ♥I'll be what I want to be♥

♥I'll be what I want to be♥

ブログの説明を入力します。

届きました~にこあげ


ずっと気になっていた

オーガニック エキストラバージンオリーブオイル
チャンベルゴセレクション







酸化防止のため陶器の容器に入っていて、それがオシャレな感じ。キッチンに出しっぱなしでも様になりそうデスうへーてへ




しかもこれまたカワイイ注ぎ口付きおんぷ






完全有機栽培で、農薬、化学肥料は一切使われていないため、雑草が生えたら人の手で取り除くなど手間ひまかけてつくられているそうです。


原産国はスペインで、オイル向きの最高級品種と呼ばれるアルベキナというオリーブを100%使い、収穫後すぐ、コールドプレスという製法でその日のうちに絞り、静かに分離させ一番美味しい上澄み部分のみ集めているんだとか。

美味しさと栄養をそのままにするため、濾過することなくボトリングするというこだわりぶりかおきらきら!!







口コミで

「オイルですが飲めます(笑)!」

「こんなにごくごく飲めるオリーブオイルは初めて!」

「オリーブオイルはもうこれしか使えません!」

などなど絶賛している人が多数で、とっても気になっていたんですラブ


結構、品切れムンクの叫びも続いていて今回やっと手に入れましたビックリ




実は
初めてオリーブオイルを使ったとき、うわっ!クセがあって美味しくない!というのが第一印象でした。

しかしそれは、安い不味いオリーブオイルだったからということが判明。




ワタシのオリーブオイル好き心のきっかけは

アルドイノ エキストラヴァージン オリーブオイル フルクトュス




フルーティーで美味しいんです投げKISS


しかもゴールドの包みで見た目ワインぽくて、プレゼントにも喜ばれるのでヘビロテしてます。



それと、お気に入りは




スプレー式のオリーブオイル


お料理の時にとても便利です音符カルディで買うことが出来ます。




あと、いつか食べてみようと思っているのが








『たねや』のオリーブオイルをかけて頂くお菓子シリーズポッハート



基本『たねや』のものは全て好きキラキラ

あんこを自分で挟んで食べる最中を頂いて、斬新~!と思いましたが、オリーブオイルをかけて頂くお菓子にはびっくりしましたなっ・・・なんと!ハート

なかなか機会がなくてまだ食してませんが、絶対に食べたい一品です。






一昔前は「油はダメ!」「ノンオイルダイエット」と言われてましたが、今はオイルが見直されて、質の良い油を摂る人が増えましたよね。

ワタシもそのブームに乗っかっちゃっているひとりです。


オリーブオイル
しそ油
アマニ油
ココナッツオイル。。。


と色々楽しんでます音符

ただいくら身体に良いと言われる油でも油は9kcal/gと高カロリーな食品であることには違いないキティ3
なので、カロリーオーバーにならないように楽しむ事は鉄則です☝







話が少しズレましたがチャンベルゴのオリーブオイル、まだ味わっていないので感想は書けませんが、美味しいに違いないラブ




食してみたら感想アップしますね~GOOD






あっえ゛!
ちなみに今、ホット甘酒豆乳にココナッツオイル入れるのにはまってますあげ


めっちゃ美味しいので、興味のある人は良かったら試してみてくださいにこLOVE