餃子をおウチで作ることに

でもあのモチモチ系は市販の皮では再現できない

なので皮から手作りしちゃいました



強力粉に熱湯+食塩を混ぜてコネコネ
まとまったら少し休ませて

麺棒で薄くまぁるくのばします
キレイに丸くのばすって難しい


餡を作って

餡を先ほどの皮に包む
水餃子にしたかったので
普通の餃子包みしてから、くりんと端と端をキュッとくっつけました


熱湯で7~8分茹でて「水餃子」の出来あがり~


香酢がないので
醤油+酢+ラー油で食べました

ぷるぷるモチモチ~~

肉汁ジュワワ~~



まぁまぁの出来で美味しかったけど、やっぱり『中国家庭料理 楊』『山東』のようにはいかないわ

でも旦那サマは
☆゚:。*ォィスィ―(゚∀゚*人)―ッッ!!!*。:゚☆
って食べてくれた


良かったァ

いっぱい作ったので


冷凍しました

これでしばらくは食べたい時に茹でてすぐ食べられる

少し茹でてからゴマ油で焼けば「焼餃子」で食べられるから便利デス♪