第4回全日本青少年大会 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

 押忍。3月9日(日)東京都調布市にある武蔵野の森総合スポーツプラザにおいて、「第4回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」が、誠に盛大に開催されました。

武蔵野の森総合スポーツプラザは東京2020オリンピック・パラリンピックの競技会場として新設された新しく広大なキレイな会場。

今大会は全日本フルコンタクト空手道連盟(JFKO)が主催する、過去最多の1289名の強豪選手が参加し、各団体の世界チャンピオンや全日本チャンピオンも出場する、フルコンタクト空手における日本最高峰の青少年大会です!

今回、極真会館尾張名古屋松田道場より実績のある3人のジュニア選手が参戦し、日本最高峰を目指して日本全国の強豪たちと覇を競い会いました!

広い会場の全12コートで試合がはじまりました!幼年と小3の女子はそれぞれ得意技の一本勝ちで初戦を突破しましたが、残念ながら二回戦で勝つことはできませんでした。小5男子は初戦不戦勝、二回戦で惜しくも敗退となりました。

今大会の監査役を勤められた松田総師範より「選手サポートならびにセコンドお疲れ様でした。入賞には届きませんでしたが3名とも健闘してくれました。」との言葉を頂きました!

今大会の経験を活かして上を目指して稽古していきましょう!

本日は総師範、師範代、3選手、保護者様、本当にお疲れ様でした!押忍。
武蔵野の森総合スポーツプラザ 正面入口

君が代斉唱

JFKO緑健児理事長ご挨拶







ウォーミングアップ



幼年女子 初戦一本勝ち

二回戦敗退



小3女子 初戦技あり合わせ一本勝ち

二回戦敗退

お疲れ様でした!

小5男子 初戦不戦勝



二回戦敗退

お疲れ様でした!

松田総師範本日は審判員の監査役

総師範、サポーター、選手の3兄妹

6月のWFKO第1回全世界大会出場選手紹介

第1回WFKO全世界大会日本代表の紹介

前日の国際大会、国際シニア大会の松田道場選手の応援、そして翌日の全世界大会の日本選手の応援に行きたいと思います!

 


現在、入会された方に

極真会刺繍入り空手着を

プレゼントいたします!

ブログを見ましたと

伝えて下さい!


無料体験入門が

1回できます!

運動のできる服装で

お越しください!

 

一般財団法人 極真奨学会

国際空手道連盟

極真会館

尾張名古屋松田道場

総本部・事務局

春日井市鳥居松町2丁目229

電話

(0568)

85-5533



#極真空手#空手#空手道#空手道場#空手教室#守山区空手道場#守山区空手教室#名古屋市守山区#名古屋市守山区空手道場#名古屋市守山区空手教室#武道#守山区#名古屋市守山区#フルコンタクト空手#極真会館#極真#守山区空手#幼児空手#キッズ空手#ジュニア空手#壮年空手#老若男女#習い事#お稽古事#生徒募集中#道場生募集中#礼儀作法#あいさつ#返事#集中力#エクササイズ#ダイエット#呼吸法#ストレス発散#アンチエイジング#護身術#健康#元気#美容#活力#親子#兄弟#入会キャンペーン#楽しい#天子田コミュニティセンター#天子田学区#大森学区#天子田#大森