新年明けまして
おめでとうございます



🆕初日の出🌄
岐阜市在住で元自衛官の守山支部OBより、元日の初日の出の写真をいただきました!ありがとうございます!

「近所の氏神様参拝して撮影した岐阜市の初日の出です😅支部運営の安全を祈念申し上げます。押忍!」守山支部OBより

「岐阜」の由来ですが、織田信長が金華山に立つ城に拠点を移し、中国の縁起のよい地名にちなんで「岐阜」と命名したそうで、ここから信長の天下統一が始まりました!



元日の朝、松田総師範も懇意にされている守山区の「竜泉寺の湯」へ、長男と二人で朝風呂に行ってきました!多くの人出で正に「芋の子を洗う」状態で風呂に浸かってきました!お天気もよく露天風呂からは春日井市から岐阜県の山々がよく見渡せました!午後からの仕事の前に正月気分を満喫できました!写真は「竜泉寺の湯」で毎年元日のみ配られる干支のタオルです!「今年一年も健康でいられます様」健康に留意して、極真空手の稽古に指導に励んで参ります!
守山支部の稽古始めは1月11日(土)です!道場生一同、仲良く楽しく、そして自分に厳しく稽古していきましょう!稽古体験お待ちしております!
極真会館尾張名古屋松田道場守山支部
名古屋市守山区の空手道場 名古屋市守山区向台2-1605
天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範)
電話(0568)85-5533