2024年稽古風景 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

 押忍。今年2024年の稽古風景です!こんな感じで毎週土曜日18時から極真空手の稽古をしています!空手に興味のある方は、参考にしてみてください!いつでも稽古体験お待ちしております!押忍。
稽古前に満開の桜の下でジャンプしたことも!
前に並んだ先輩に倣って基本稽古を行います!

皆で輪になり基本稽古を行うこともあります!

総師範の指導で基本技の対人稽古をしました!
帯別に昇級審査課題の移動稽古を行いました!
昇級審査課題の型の発表を行いました!
総師範による解りやすい型の用法の指導です!
色々な補強運動で楽しく身体を鍛えます!
フィジカルトレーニングも楽しく行います!
みんな大好き沖縄古武術のヌンチャクの練習!
ヌンチャク風車の競争で集中力もアップ!
ヌンチャクを振って実際に物に当てる練習!
スポンジ棒などを使った飛び蹴りの練習!
強い突きをミットに向かって打ち込みます!
組手を想定して大きなミットに突き蹴り!
全力で大きなミットに技をくり出します!
スポンジ棒を使って安全に受け技の練習!
総師範による実戦的な受け技の指導です!
正確な受け技から攻撃技を返す受け返し稽古!
補強で鍛えた足に下段蹴りで打たせ稽古!

実際に防具をつけて身体を打ち合う組手!

年少者に対して膝立で相手をする組手稽古!
エアコン入ってますが夏はTシャツでもOK!
組手が終わり先輩たちの組手から学びます!
ヘッドガードをつけルールを守って自由組手!
先輩たちの組手から学ぶことは多いです!
大きな試合に挑む道場生の試合形式の組手!

空手道本来の護身技の稽古も行います!

中学生以上の護身に有効なサバキ技の稽古!
最後に正座をして道場訓の唱和をします!
稽古後の有志による自主的な組手稽古です!
時間の許す限り組手も型も好きな稽古OK!
年間努力賞の盾は一年間の努力の賜物です!
昇級審査に合格し新しい帯を巻き総師範と!
大会で入賞し賞状を皆に御披露目しました!
全日本大会で責任者が不在時も黒帯が指導!
幼児~壮年まで仲良く一緒に稽古しています!
下矢印
仲良く楽しく厳しく極真空手の稽古をしよう!

 


現在、入会された方に

極真会刺繍入り空手着を

プレゼントいたします!

ブログを見ましたと

伝えて下さい!


無料体験入門が

1回できます!

運動のできる服装で

お越しください!

 

一般財団法人 極真奨学会

国際空手道連盟

極真会館

尾張名古屋松田道場

総本部・事務局

春日井市鳥居松町2丁目229

電話

(0568)

85-5533


#極真空手#空手#守山区#空手道#空手道場#空手教室#守山区空手道場#守山区空手教室#名古屋市守山区#名古屋市守山区空手道場#名古屋市守山区空手教室