サイクリング2023⑪名古屋市+α | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

サイクリング🚲日和となり、名古屋港の金城ふ頭まで走ろうと思い立ちました。1時間40分ほど快調に走り到着まであと10分程というところでまさかのパンク💥

自転車店を調べ、元来た道をテクテク歩くこと40分、個人のお店で…お休みでした😵さらに調べ歩くこと20分、ショッピングセンター内のお店で、修理が立て込んでおり4時間くらいかかると言われ😱さらに調べ歩くこと30分、会員になっている全国展開する自転車専門店で、やっと修理していただけました😂タイヤ自体が消耗しており、これを機に店員さんお勧めの耐久性に勝れたタイヤに交換しました👌

自転車を引いて歩いている最中は、タイヤを直したら疲れたんで家に帰ろうなどと考えていましたが、新品のタイヤに交換して走り心地の良さに、金城ふ頭へ向かって全力で漕いでいる私がいました。予定より二時間遅れの到着でしたが、気分は爽快でした🎶

LEGOLAND Japan
レゴランドジャパンは、2~12歳のお子様とそのご家族が、1日中思いきり楽しめる屋外型テーマパークとのこと。子供たちが小さい頃、みんなレゴブロックだ大好きで楽しく遊んでいました。名古屋にレゴランドができると喜んでいましたが…オープンした頃には、一番下も高校生となっており家族で遊びに行くことはありませんでした。いつか孫でもできたら?連れていきたいな~!赤ちゃん

ポートメッセなごや
ポートメッセなごや=名古屋市国際展示場は展示会、集会、コンサートなどに利用できる展示場とのこと。中学生の頃、日中国交正常化5周年を機に「中華人民共和国展覧会」がこちらで開催されました。当時から極真空手とブルース・リーが大好きで、その流れで中国拳法から中国という国に興味が湧き、「三国志」「水滸伝」「西遊記」など岩波文庫の長編小説を読むようになりました。中国展が開かれると知り嬉々として展示場に向かい、何故か中国将棋(象棋)を買って帰ったことを覚えています。ラーメン

リニア・鉄道館
リニア・鉄道館は東海道新幹線を中心に、蒸気機関車や在来線、超電導リニアに至るまで最新の鉄道の実物展示を通じて高速鉄道技術の進歩を紹介する施設とのこと。オープンしてすぐに小学生の三男と二人で、はじめて名古屋駅からあおなみ線に乗り遊びに行きました。実物車両に乗り込んだり、精緻な鉄道ジオラマを見たり、新幹線の運転シミュレータなどもありと、一日楽しかった思い出が甦りました。新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前


☆「中華人民共和国展覧会」で購入した「人民中国」誌の増刊号には、日本と中国の友好について書かれていました。またその数年後に手に入れた「武術健身」誌には、空手道の記述があり「大山倍達」「極真会」の文字がみられました。
「人民中国」誌と「武術健身」誌
「人民中国」より
日本人と中国人は良い友達でありたいですね
「武術健身」より日本空手道の記事
中学生の頃、海外短波ラジオの日本語放送を聞くことが流行っており、短波放送が聴けるラジオを買ってもらいました。海外の放送局へ受信報告書を送ると、お返しでベリカードというものを送ってもらえる事があり、いただけると嬉しかったものです。😉

高校生の頃に、中国の北京放送局(北京広播電台)に「中国拳法に興味があり、極真空手をやっています」的な事を添えて受信報告書を送ったら、「武術健身」誌を送ってくれました😆中国武術の套路(型)がたくさん解説付きで掲載されているなか、「空手道」の記事がありました。👊

文中に「大山倍達」「大山道場」「日本空手道極真会」の文字が確認できます。私は中国語はわかりませんが、漢字を見ていると何となくですが、何が書いてあるか少しわかる気がしました?😅

極真会館尾張名古屋松田道場守山支部
名古屋市守山区の空手道場 名古屋市守山区向台2-1605 
天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放 
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか 
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範)
 電話(0568)85-5533