第2回全日本青少年大会 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

押忍。3月5日(日)東京の武蔵野の森総合スポーツプラザにおいて、「第2回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」が、盛大に開催されました。

流派や団体の垣根を越えたオープントーナメントで、357の流派、団体から1121名の選手が出場し、真のフルコンタクト空手日本一を争いました。

極真会館尾張名古屋松田道場からは、守山支部の小学生2名、春日井総本部の中学生2名が出場しました。

守山支部の小学生男子は、健闘しましたが、慣れない「上段膝蹴り」(JKJOでは小学生は反則技)が当たってしまい惜しくも敗退。

小学生女子は横蹴りで技ありを先取するも、後半に回し蹴りを入れられイーブンに。惜しくも判定負け。

春日井総本部の中学生の軽量級選手は、飛び後ろ蹴りの大技が冴えるも惜しくも敗退。

中学生の重量級選手は、前に出る積極的な攻めで延長戦の末に勝利。自信がついたと思います。2回戦は後半に突きの連打が出るも惜しくも敗退となりました。

真の日本一を決める大会で、四人とも大健闘で、今後に繋がる良い経験ができたと思います。

また、今週から勝利を目指して稽古しましょう‼️

尚、JFKOニュースによると、「大会終了後に全試合をYouTubeで無料配信する予定です。配信は3月24日~4月21日の間で順次アップいたします。」との事で、楽しみでもあり、大変勉強になると思います。

総師範、師範代、お手伝い、選手、保護者の皆様、一日お疲れ様でした。押忍。

武蔵野の森総合スポーツプラザ
全日本フルコンタクト空手道連盟による統一大会
音楽家・長渕剛さんの祝い花
全12面の試合コートで熱戦が展開

サブアリーナでのウォーミングアップ

守山支部小学生の熱闘
戦い終えて
セコンドも一緒に
総師範、お手伝い、中学生も一緒に

サブアリーナでのウォーミングアップ


春日井総本部中学生の激闘
戦い終えて総師範、セコンドと一緒に

守山支部では

名古屋市の新型コロナウイルス対策

ガイドラインに則って稽古しています

現在二つのグループに分けています

毎週土曜日

現在の稽古時間

幼児から小3 18:00~19:20

小4から大人 19:30~20:50

 

大人も子供も免疫力を高めるためにも

空手をはじめませんか

稽古体験お待ちしております

名古屋市守山区の

空手道場

武道の稽古で

心と体を鍛えよう!

幼児は楽しくのびのびと!

子供は礼儀正しく元気よく!

若者は最強の空手を求めて!壮年は健康と活力のために!

女性は美容と護身のために!ヌンチャク稽古もいたします!

空手はやる気があれば老若男女誰でもできます。現在極真空手守山支部では幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、壮年が、男性も女性も親子も一緒に仲良く稽古しています。名古屋市守山区、名東区、尾張旭市などにお住いの皆さま、是非私たちと一緒に稽古しませんか。撃打拳造プロフィールや極真空手守山支部の紹介、入会案内、稽古内容、稽古日誌なども是非ご覧ください。

 

現在、入会された方に

極真会刺繍入り空手着を

プレゼントいたします!

ブログを見ましたと

伝えて下さい!

無料体験入門が

1回できます!

運動のできる服装で

お越しください!

 

極真空手守山支部

天子田

コミュニティセンター

名古屋市守山区

向台2-1605

毎週土曜日

(平常時)

18時から20時

21時まで開放

 

一般財団法人 極真奨学会

国際空手道連盟

極真会館

尾張名古屋松田道場

総本部・事務局

春日井市鳥居松町2丁目229

電話

(0568)

85-5533

総本部ホームページ

極真会館尾張名古屋松田道場 

 

守山支部ホームページ

極真会館尾張名古屋松田道場守山支部

https://0527915693.jimdofree.com/

#極真空手#空手#守山区#空手道#空手道場#空手教室#守山区空手道場#守山区空手教室#名古屋市守山区#名古屋市守山区空手道場#名古屋市守山区空手教室