2020.10.10稽古日誌 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

押忍。幼年部のお子さんたち、本日も元気に稽古を頑張りました。先ずは挨拶、返事、話をよく聞く事などを、焦らずに教えていっています。

名古屋では昨日からの台風に伴う雨が昼過ぎには止み、多くの道場生が稽古に来て頑張りました。

型の稽古では、より腰を落とし、より力強く、迫力のある型を目指して稽古するよう指導させていただきました。久しぶりの試合という目標もあり、皆さん真剣に取り組んでくれていました。

本日は総師範が指導に来てくださり、たくさんのアドバイスをいただきました。ご指導ありがとうございました。総師範のもと、型試合に向けた試合形式での発表も行いました。

組手の稽古では、皆さん生き生きと組手をする姿が印象的でした。試合という目標に向けて稽古していきましょう。押忍。

※追記    以前紹介した山崎照朝師範(極真空手・第1回全日本大会優勝者)の本の広告が中日新聞のテレビ欄に載りました。いつ見ても華麗な回し蹴りです!

元気な幼年部のカッコいいポーズ
白帯の皆に根気よく型・太極その1を指導
黒帯による丁寧な指導のもと太極その3
溌剌とした動きで元気よく平安その1

ミット練習・下段回し蹴り

ミット練習・上段回し蹴り
型の発表・太極その3と平安その1
型の発表・平安その2
型の発表・征遠鎮
型の発表・観空
山崎照朝師範が中日新聞テレビ欄に!
中日新聞  朝刊  2020年10月11日(日)

守山支部では

名古屋市の新型コロナウイルス対策

ガイドラインに則って稽古しています

現在二つのグループに分けています

毎週土曜日

幼児から小4 18:00~19:20

小5から大人 19:30~20:50

 

大人も子供も免疫力を高めるためにも

空手をはじめませんか

稽古体験お待ちしております


名古屋市守山区の

空手道場

武道の稽古で

心と体を鍛えよう!

幼児は楽しくのびのびと!

子供は礼儀正しく元気よく!

若者は最強の空手を求めて!
壮年は健康と活力のために!

女性は美容と護身のために!
ヌンチャク稽古もいたします!

空手はやる気があれば老若男女誰でもできます。現在極真空手守山支部では幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、壮年が、男性も女性も親子も一緒に仲良く稽古しています。名古屋市守山区、名東区、尾張旭市などにお住いの皆さま、是非私たちと一緒に稽古しませんか。撃打拳造プロフィールや極真空手守山支部の紹介、入会案内、稽古内容、稽古日誌なども是非ご覧ください。

 

現在、入会された方に

極真会刺繍入り空手着を

プレゼントいたします!

ブログを見ましたと

伝えて下さい!


無料体験入門が

1回できます!

運動のできる服装で

お越しください!

 

極真空手守山支部

天子田

コミュニティセンター

名古屋市守山区

向台2-1605

毎週土曜日

18時から20時

21時まで開放

 

一般財団法人 極真奨学会

国際空手道連盟

極真会館

尾張名古屋松田道場

総本部・事務局

春日井市柏井町5丁目80

電話

(0568)

85-5533

総本部ホームページ

極真会館尾張名古屋松田道場

http://nttbj.itp.ne.jp/

0568855533/index.html

 

守山支部ホームページ

極真会館尾張名古屋松田道場守山支部

https://0527915693.jimdofree.com/