政府による愛知県への緊急事態宣言が解除となりましたが、松田道場全道場のお休みは現在まだ続いております
押忍。今週も皆さんからいただいた自主トレの報告です。皆さん様々なトレーニングで頑張ってます。
ゲームのリングフィットをしています。たかだかゲームだし…と思っていましたがスクワットなど取り入れてあり、汗だくになっています。(中学生、小学校高学年)
今日は型の練習やお母さんとミット練習しました。(小学校低学年)
柔軟、移動稽古、型稽古、重り持ってのシャドー、ヌンチャク、バランスボード、ストレッチ等をやりました。(中学生)
自主トレの内容は変わらず、腹筋、腕立て伏せ、スクワットを続けています。最初はパーの手でしか出来なかった腕立て伏せが回数は少ないですが、拳で出来るようになっています。(小学校低学年)
高い物を狙って蹴っ飛ばしたり、大うさぎをしたりして、ミットを使って、手刀鎖骨打ち下ろしや踵落しなどをしています。(小学校低学年)
スクワット、ベンチプレス及びショルダープレスを各3ST、 その後、ストレッチを実施。久しぶりに器具を使用した筋トレのため、暫く筋肉痛が治りませんでした。(50代)
腹筋とジョギングと腕立てをしています。あと、型の練習をしています。(小学校高学年)
お風呂上がりに柔軟と腹筋・腕立て伏せ・逆立ちもマスターしてきたので10秒間維持させています。(小学校低学年)
柔軟、筋トレは毎日しています。今週はYouTubeを見ながら蹴りやパンチの練習をしました。(小学校低学年)
毎日、腹筋と腕立てを少ししてます。ある日は、回転移動稽古、審査課題の移動稽古、型・三戦、平安その1、シャドー、バランスボードに乗ってのヌンチャクなどやりました。(中学生)
押忍。30年以上前に買ったサンドバッグですが、チェーンが錆びていて吊るすところも今は無くなってしまったので、たてかけて下段回し蹴りの練習してます。 押忍 (50代)
ウイーフィットでヨガなどをやって鍛えています。(10代)
押忍☺️ウエイトトレーニングでは、アドバイス頂きながらみっちり汗かきました。☺️ケトルベルもやりました。(40代)
引き続き、休みの日は河川敷で、極真空手の知っている型を全て稽古し、ヌンチャクやトンファーも稽古しています。庭では自作の1000円巻藁を突いています。家の中ではウイーフィットやバランスボールなどでも鍛えてます。仕事の日は、帰宅後に補強をして風呂に入り、出たら柔軟体操をしています。(50代)
まもなく道場稽古が再開されると思いますので、それまでは自主トレで鍛えていきましょう。押忍。

名古屋市守山区の
空手道場
武道の稽古で
心と体を鍛えよう!
幼児は楽しくのびのびと!
子供は礼儀正しく元気よく!
若者は最強の空手を求めて!
壮年は健康と活力のために!
女性は美容と護身のために!
ヌンチャク稽古もいたします!
空手はやる気があれば老若男女誰でもできます。現在極真空手守山支部では幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、壮年が、男性も女性も親子も一緒に仲良く稽古しています。名古屋市守山区、名東区、尾張旭市などにお住いの皆さま、是非私たちと一緒に稽古しませんか。撃打拳造プロフィールや極真空手守山支部の紹介、入会案内、稽古内容、稽古日誌なども是非ご覧ください。
現在、入会された方に
極真会刺繍入り空手着を
プレゼントいたします!
ブログを見ましたと
伝えて下さい!
無料体験入門が
1回できます!
運動のできる服装で
お越しください!
極真空手守山支部
天子田
コミュニティセンター
名古屋市守山区
向台2-1605
毎週土曜日
18時から20時
21時まで開放
一般財団法人 極真奨学会
国際空手道連盟
極真会館
尾張名古屋松田道場
総本部・事務局
春日井市柏井町5丁目80
電話
(0568)
85-5533
総本部ホームページ
守山支部ホームページ