第40回春日井まつり庁舎内演武 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

テレビで見た空手の型が

カッコいいと感じたあなた

武道の稽古で心と体を鍛えよう!

子供は礼儀正しく元気よく!

若者は最強の空手を求めて!
壮年は健康と活力のために!

女性は美容と護身のために!
ヌンチャク稽古もいたします!

空手はやる気があれば老若男女誰でもできます。現在極真空手守山道場では幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、一般、壮年が、男性も女性も親子も一緒に仲良く稽古しています。名古屋市守山区、名東区、尾張旭市などにお住いの皆さま、是非私たちと一緒に稽古しませんか。撃打拳造プロフィールや極真空手守山道場の紹介、入会案内、稽古内容、稽古日誌なども是非ご覧ください。

 

現在、入会された方に

極真会刺繍入り空手着をプレゼントいたします!

ブログを見ましたと伝えて下さい!

 

はじめに全員で気合いの入った基本の正拳中段突き

 

続いて基本の華麗なる上段回し蹴り

 

初級者による型、太極その1

 

上級者による型、撃砕小

 

倒れた覆面の暴漢に少女たちの優しい一言

 

締めの正拳中段突き10本

 

演武終了直後の演武参加者の皆さん

 

春日井市役所市庁舎前で記念撮影、暴漢がサボテンマンに!

 

押忍。本日、極真会館尾張名古屋松田道場の総本部がある愛知県春日井市において、第40回春日井まつりが盛大に開催され、尾張名古屋松田道場の空手演武がまつりのメーン会場の春日井市役所庁舎内ステージにおいて、大勢の観客の皆さんの前で行われました。

 

演武には松田道場本部、支部道場より20名ほどが参加し、守山道場からは7名が参加しました。演武参加者は午前11時に春日井本部道場に集合し、約2時間のリハーサルのあと春日井市役所のステージに移動し、14時前ころから空手演武を行いました。

 

先ず初めに全員で気合いの入った基本稽古を行ったのち、太極その1、オリジナルの華麗な蹴りの型、撃砕小の型演武を整然と披露しました。

 

素手素足での自由組手では実戦さながらの素早い突き、華麗な蹴り技が飛び交い、大人と少年少女の組手では見事少年少女が大人を倒し拍手を浴びていました。

 

正拳突きや回し蹴り、そして飛び二段蹴りでの杉板の試し割りに少年少女たちが挑戦し見事に杉板を割りました。

 

ヌンチャクでの演武のあとのヌンチャクでの試し割りでは板の割れる大きな音が響き、観客の皆さんの驚きの声が響きました。

 

演武の終盤、突然覆面を被った大柄な格闘技経験者の暴漢が乱入し対戦を要求。それに対し極真空手の精鋭2名が対抗するも、度重なる卑怯な反則攻撃で倒されてしまい、一時はどうなることかと思いましたが、イケメン空手家が華麗な後ろ蹴りでブロックを粉砕し、観客の皆さんの驚きの拍手喝采を浴びたのちに対戦となり、ブロックを粉砕した後ろ蹴りで見事暴漢を倒し一件落着しました。その後暴漢は少女達に介抱され仲直りをしてくれました。

 

最後に正拳中段突き10本、道場訓斉唱で無事演武は終了しました。

 

春日井本部道場に戻り、総師範からの訓話のあと演武参加者はプレゼントをいただき解散となりました。大勢の観客の皆さんの前での演武は、緊張する中で貴重な体験できますし、少年部の皆さんにおいては特に良い思い出になると思います。

 

抽選に当たれば来年も演武をさせていただけるので、来年も演武の機会がありましたら、楽しい思い出深い体験ができ、家族やお知り合いの皆さんの前で日ごろの稽古の成果を発表できる良い機会です。皆さん参加して盛り上げていきましょう。押忍。

 

無料体験入門が1回できます!

運動のできる服装でお越しください!

 

極真空手守山道場

天子田コミュニティセンター

名古屋市守山区向台2-1605

毎週土曜日 18時から20時

 

極真会館尾張名古屋松田道場

事務局

春日井市柏井町5丁目80

電話(0568)85-5533