おはようございます!
今日は関西地方雨のようですえー

子供を幼稚園バスに乗せるまでが戦争です
とにかく二人とも行くのが嫌で泣く 泣く
頑張って、幼稚園で学んで来てね!






昨日も図書館へ行ってきました。
計算「仮登記の被担保債権」「22条」「26条」
理論「納期限到来の納税の猶予」「災害等による一般の納税の猶予」
を勉強してきました。

計算はだんだん国税の数が増えたり、譲渡が絡んで複雑になってきたりとレベルアップしてきます。まずは、線表を間違えずに、転記ミスもしないように書くことが大切だと思いますおねがい
でもだんだん理解できることに楽しくなってきました。

通信の国税徴収法の先生の解説は本当に分かりいですね!
ぜひとも、生の講義も受けてみたいものです照れ

講義と一緒に問題も解いているのですが、問題集に標準時間書かれていると思うのですが、とうていその時間には問題解けません!
まだまだスピードが足りないか、無駄な動きをしてしまっているのか・・・
税理士試験はスピードも大切ですよね!
余裕が出来てからそのあたりも考えて行きたいと思います。 
今日は図書館にはいかず、家事と合わせて勉強していこうと思います。