私は中学生のときにニュージーランドに住んでました。その時にお世話になった人と久しぶりに電話することがあり(日本語だよ)英語久しくしゃべってないからしゃべれないし、話しかけられたら冷や汗出そう。
日本とニュージーランドの子育ての違いを聞けてなんか心が落ち着いた!!

私は働きたい一方でまだ下は年少、上は小学校3年生。

フルタイムで働くと子供達淋しい思いしないかなアセアセとモヤモヤもやもや

そのモヤモヤに対してさらっと

子育てはemotionじゃなくて、science。
勤務が長くなってさみしいのは当たり前。でもそのストレスをどう昇華させるのかが子育てでは大事。イライラという感情でしか思いを出せない子どもに育てるか、ちゃんと良いコミュニケーションで思い伝えることができる子に育てるかは親次第。それは子育てはscienceなんだよ。どういう声かけが必要かをちゃんと見極めるアンテナを張りなさい。

よいストレスは子どもを育てる。悪いストレスは単なるストレス。

そして毅然とした態度で仕事する。仕事するから可哀想って決めつけて思ったら、子どももその負の感情を読んでしまう。そうしたらお母さんは誇りをもって仕事してない、キラキラしてない母さんは、子どもにとって憧れじゃなくなるのはダメだって!

一番大事なことは毎日ちゃんと抱きしめる。
産まれてきてくれてありがとう。大好きだよと。

今まで仕事をセーブしてきて愛情を沢山注いだから、土台は出来た!
これからは子どもは自立に向けて、さらにいろんな刺激が必要な時期。

仕事も子育ても頑張ってグッ

って言われました。

日本って保育園に預けると可哀想と言われ、寒い時期に外出かけると、風邪引くから可哀想と言われて、スマホ見せると可哀想、マクドナルド行くと可哀想…

子育てってそんなに可哀想と隣り合わせ??って位によく可哀想と言われる笑 しかも知らない人から家族までに!

可哀想というemotionじゃなく、でもこういう生活をしているから大丈夫なんですというscienceで子育てしていけると良いなと思いましたデレデレ