そば蔵出身の店主さん 新規に 蕎麦屋オープン | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ
(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんカー
ぶ~んぶん
車ダッシュ
手打ちそば
(en)
行ってきたよ
(´,,・ω・,,`)フフフッ♪
 
近くに
2025/8/30
蕎麦屋オープンした!
って事で
行ってみたよ
入口近くに
大きく
『そば蔵』の花輪もあり
出身みたいだねぇ
ニコニコ
まだまだオープンしてすぐってこともあり
開店後すぐ満席
数組待ちもありなので
記名して待つ事に
ウインク

群馬県道74号

三ツ家橋通り沿いで

ダイソーたつ吉がある通り

隣に

 スズキアリーナ伊勢崎中央店がある

らーめんともやの跡地だよ

現在
昼のみとの事
さらに
10月頃からうどんも始める予定らいしく
興味がある方は
インスタとかで確認してねぇ

住所

群馬県伊勢崎市連取元町1906-1

営業時間

11:00 - 14:30(LO14:00)

定休日

木曜日

配置などは

ともや時代と変わらず

カウンター×10

座敷×4-テーブル×3

現在は

オープニングメニュー

いう事みたい

( 。 ・ω・)(・ω・ 。 )ジ~ッ

卓上要員
カメラ
まずは
もりそば
٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜
+200円大盛り
ニヤリ
たぶん
おしゃれ盛りのお店だったら
2人前位!?
って
ボリューム
グッ
せっかくなら
たっぷり
食べたいものねぇ
爆  笑
 
蕎麦猪口
並々入ってるのに
(※これだけで大盛り食べきったくらい)
蕎麦徳利にも
満杯
びっくり
(。・н・。)ズゥズゥズ~
 
うん
この暑い時期にしては
きちんと
蕎麦の実の
りもも感じられ
美味しい
 
すっごい強いコシって訳ではないけれど
幅広い層まれる
適度コシ
 
ボリュームも充分だし
コスパ的にも満足できる
蕎麦じゃないかなぁ?
蕎麦汁
辛口だねぇ
ウインク
ママOK
ごろちゃんとパパは
もう少し甘口がいいけれど
この辺りは
みの問題だからねぇ
ウインク

ちなみに

ネギ

店主さんのおさんが

赤城山麓で育てたものでだって

 

みずみずしさもあり

もっと

たっぷり食べたかったかも

おねがい

ソースかつセット

(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ

ざるそばソースかつ丼

そして

サラダキンピラ付き

 

サラダドレッシング

和風・ゴマから

ゴマ

ガーリックチップも乗っていて

アクセント

 

キンピラ

醤油えめ

めのキンピラ

後で

気づいたけれど

汁に入れてもいい甘みだったかなぁ?

って

ざるそば

(´,,・ω・,,`)フフフッ♪

やっぱり

海苔りも

いいねぇ~

ソースかつ

ŧ‹”(o’ч’o)ŧ‹”
うん
らかいし
ソースかつ丼として
ちょうどいい

ちなみに
群馬でソースかつ
ロース肉だったら
.....×(ヾ(´・ω・`)×××
って
なっちゃうかもな
ごろちゃん
なので
これ👍
 
味は
ソースかつって言うより
タレカツ
じょっぱい味だねぇ
 
ちなみに
ご飯ミニじゃない
ボリューム
ニヤリ
そば湯
 
久しぶりに
蕎麦でおなか苦しくなったかも~な
ボリュームで
。。。
 
ごちそうさまでした