ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
手打ちラーメン
ほそや
行ってきたよ
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪

住所
群馬県伊勢崎市境伊与久1555-1
営業時間
11:30~
定休日
月・火・水曜日
ごろちゃんが座った
テーブル席以外は
カウンター方式になっていて
男性1名が
多い店みたい
メニュー
(๑˙꒳˙๑)フムフム
ラーメン
チャーシューメン
では
かなり不揃いで
では
(〃`・н・´〃)ズゥズゥ~
うん
滑らかで柔らかな食感と
太いところのもち~っとした食感
いろいろ楽しめて
これぞ
手打ち麺の醍醐味だよねぇ
ちなみに
当店の手打ち麺は柔らかく
コシのあるのが特徴のため
麺の硬め柔らかめの茹で加減の注文は
お受け出来ません
だって
スープは
生姜が効いてるのはこれこれ!
って思ったけれど
昔⁉に比べたら
豚サン強めになったかなぁ?
って思うは気のせい!?
(かなり久しぶりなので)
でも
こっちの方が
スープと麺の
バランスいいかも~
チャーシューは
大きめサイズ
ほろほろではないけれど
柔らかく
麺と一緒にずずずぅ~と
口の中に消えてっちゃう⁉
餃子
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ
佐野餃子と比べると
一般的なサイズなので
ラーメン+餃子を
注文しやすい大きさかもねぇ
ごちそうさまでした
。。。
ちなみに
この日のデザートは
ラーメン屋さん
開店時間
11:30なので
近くにあり。。。
11:00にOPENする
苺
GET済み~
v(o´ з`o)♪
実は
ごろちゃんがいつも
ブログ
お邪魔させてもらってる
Kakaaさんに
伊勢崎の
美味しい苺農園さん
教えてもらってたの
でも
気づいたら
4月ももう終わっちゃう⁉って
なって
慌てて行ってみたの
営業
5月中旬まで
営業時間
11:00~18:00
売切れ終了
定休日
火曜日
販売品種
◇かおり野
例年12~3月末頃
◇やよいひめ
例年1~5月中旬
( ˙꒳˙ )フムフム
ちなみに
11:00OPENなので
10:45くらいに着いたら
すでに3台
さらにその後も続々と車が
( *¯ O¯*)おー
ただ
前の方が車で待ってるので
ごろちゃんも車で待ってたら
ぎりぎりに来た
おばちゃん
『悪いわねえ~』って言いながら
1番前に
(●`-ェ-´)んー
まぁ気を取り直して。。。
そんな訳で
上2つ キズ ¥300
下 2L ¥650
買ってみたよ
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ
手土産には
揃ってる方がいいけれど
これで『キズ』
⁉
…!?∑(OωO; )なんだって
キズって言ったら
少し痛んでたり。。。
ジャム用で熟してないの混ざったり。。。
って
イメージで
これ全然キズじゃないよ~
不揃いなだけ
だよねぇ
みんなお土産~
やよいひめだよ~
群馬県生まれの苺
「とねほっぺ×とちおとめ」×「とねほっぺ」をかけ合わせた苺で
甘味が強くてまろやかな酸味があるのが
特徴
フム((¯ω¯*))フム
では~
甘~いねぇ
やよいひめらしい酸味も
あり
この断面!?だけでも
いちご🍓の特徴
好きな人に伝わるよね
💜
やっぱり
最近の伊勢崎の苺
レベル上がってる
実感するよ
これが
300円なんて
Kakaaさん
教えてくれて
(*- -)(*_ _)ペコリ
(´っω・`。)ゴシゴシ…
まさか
❔❔❔
そこって。。。
伊勢崎!?
(╬◣д◢)ナンヤトー
。。。
僕は
清く正しい
くまさんです