道の駅 べに花の郷おけがわ 行ってみた | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

道の駅

べに花の郷

おけがわ

行ってきたよ

(*´▽`)v 

2025年3月27日(金)

埼玉県内では

21番目OPENした

道の駅

    

住所

埼玉県桶川市大字川田谷4324番地1

駐車場

◆普通車約189台
◆大型車約43台
◆身障者用5台(24時間利用可能)
計237台

営業時間

9:00〜17:00

ちなみに

ごろちゃん

下見済

チュー

( *´艸`)

国道17号

上尾道路沿いで

圏央道 桶川北本ICから

1分の距離だけれど

OPENから

既に3週間経つけれど

まだまだ

渋滞気味

ニヤリ

特にさいたま市方面からは

右折で入る事になるので

IC(北本市)側からが

いいかも

ウインク

ちなみに
ごろちゃん
平日11時
行ってみたけれど
駐車場敷地内
10分ぐらいの
み具合だったよ

ちなみに

中山道宿場町

桶川宿

農産物の取引が頻繁に行われていたのが特徴

取引されていた主要な農産物のひとつとして挙げられるのが、染め物や口紅の材料に使用されていた「べに花」

って事で

「紅花宿」とも

呼ばれていたんだって

 

なので

現在市は

べに花の郷 桶川市

キャッチフレーズに掲げてるみたい

そして

道の駅のコンセプトは

桶川祇園祭のようにわっしょい、わっしょい!と
食と人が出逢い、活気が溢れ笑顔で繋がる場所を目指し
「食のテーマパーク」として桶川から全国・そして世界へ発信

 だって

 

まずは

施設MAP
(๑˙꒳​˙๑)フムフム

 

その中でも

ホームページ

おすすめ⁉

(,,σ•ㅁ•,,)σ注目~

今回

食事処エリアにある

大食堂は。。。

べに花の郷

桶まる大食堂

●オッケー桶川

ソフト&クレープがあるけれど

あまりの行列のため

今回は

スルー

ニヤリ

 

参考までに下矢印

べに花の郷

桶まる大食堂

桶川の“桶”をイメージした海鮮丼をはじめ
埼⽟県桶川市で江⼾時代から続く⽣産者さんが⼿掛ける「男気トマト」を使ったメニュー

羽釜ごはん

むすびの郷

オッケー桶川

ソフト&クレープ

●ミルクソフト

●オーケーみるくーうしのちちー

●クレープなどがあり

特に

クレープ生クリーム・マウンテン

映え人気っぽいねぇ

おねがい

まずは

惣菜・土産
農産物エリア
さすがに
平日11時
こっちの建物自体の
入場制限なしだったよ
入ってすぐに
総合案内
ウインク
あまりに人多すぎて
全体写真は無理アセアセ
右に小休憩スペース

入ってすぐに

桶川横丁

海鮮市場

桶まる

丼屋

フードコート満席なので

物産エリアでも

『おむすび』買えるよ

それが

惣菜工房

ごち惣てい

平日11時

待ち時間10分くらいだったので

種類選べたけれど

11:30過ぎくらいには

完売したみた

他にも

惣菜あるので

圏央道乗る前に

便利かも~

オッケー桶川ミルク

ソフト・クレープ

お土産部門って感じかな?

この日は

並ばず買えたよ

ウインク

農産物直売所エリア

NO1行列下矢印

オッケー桶川ベーカリー

行列平日でも

店内だけではなく

農産物直売て直ぐの

テント内

行列いてたよ

ガーン

営業時間

9:00 11:00

13:00 15:00

11時ちょと過ぎは

いろいろ種類あったけれど

ごろちゃんびはじめたのが

平日11:15

この時すでに

オッケー桶川クリーム生ドーナツ

クリーム無し生地のみのドーナッツ

以外

売切れ状態だったけれど

20分待泣

まぁ

初めてなので試しにこれ食べられれば

OKかなぁ?ニヤリ

とりあえず

農産物直売所エリア

雰囲気も

カメラ

農産物
根菜・葉物・苗などは
南側建物外にあり

さらに

つぼ焼き芋

販売タイミングが

10:00

12:30

15:00~16:00だったので

11時過ぎでは

さすがに売切れ

情報得られませんでした

(*- -)(*_ _)ペコリ

 

ごろちゃん的には

 

田舎北関東から来てるので

チュー

 

最近

大型な道の駅

れちゃってるので

 

食事処

直売所だけだと

ちょっぴり寂しいかなぁ?

 

でも

 

圏央道乗る前に

れる。。。

って

意味では

 

いい場所じゃないかなぁ?

 

 

でも

 

OPENから

既に3週間経つけれど

 

この

 

混雑

ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

 

 

しかも

これからGW来るし。。。ねぇ

(・∀・)ニヤニヤ

 

それでも行く!!

って人は

9:00

オッケー桶川ベーカリー

9:30

惣菜工房ごち惣てい

10:00

つぼ焼き芋

その後

●べに花の郷桶まる大食堂

●オッケー桶川ソフト&クレープ

って

感じで

計画性

大事かも

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

ちなみに

数量制限などはなかったので

 

大食堂以外

別行動!とか

ありだねぇ~

ニヤリ

 

 

では

 

お買い物については

 

文字数の制限で

 

次回へ

てへぺろ